カルボさんが投稿したカルボ的検分レビュー・9段階評価・RZに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カルボさんが投稿したカルボ的検分レビュー・9段階評価・RZに関するカスタム事例

カルボさんが投稿したカルボ的検分レビュー・9段階評価・RZに関するカスタム事例

2023年11月26日 08時31分

カルボのプロフィール画像
カルボ

カーシェアとかのレビュー載せてる自己満アカウント 購入検討している方の参考になればと思います ※素人記事なので苦手な方は見ない方が良いです。

カルボさんが投稿したカルボ的検分レビュー・9段階評価・RZに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

検分シリーズ第3弾
レクサス RZ
次にRZを見てみました。どうやら愛知県で貸してくれる場所はあるみたいですが、恐らく料金はかなり高いので、レビューするのは検分シリーズだけで終わりそうです。

レクサスRZのポイント
恐らくレクサス初のEV専用モデル。EVでもレクサスらしい快適空間が提供できてるらしいです。今回の車両は発売記念のファーストエディション。新車価格は940万円です。ベース車両は880万円なので、60万円ほどUPしています。

レクサスRZの良いところ
・正直、ため息が出てしまうほど質感高いです。詳しくは内装編で紹介します。
・アームレストの収納は両側から開閉可能です。トヨタ系列らしいメリット点。
・RZにはヘッドアップディスプレイ付くみたいです。メーターがクソ見にくいbz4Xには付けなかったのなぁぜなぁぜ?
・eラッチという、軽く触れてもドア開く機能付いてます。NXとかにもありますけどね。これは個人的に良い機能だと思います。
・ドライブレコーダー内蔵のカメラがあるみたいです。ただメーカーオプションらしい。この価格なら標準装備で良いのでは?と思います。

カルボさんが投稿したカルボ的検分レビュー・9段階評価・RZに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

内装
940万円の価値がある内装です。普通にこれ良いねとなります。ただ、ダッシュボードはイマイチなので、もう少しと言ったところです。メーターはbz4Xとは違い、真正面にあるので視認性が良いです。車両感覚はシートの位置次第ではボンネットが見えるので、比較的掴める方かと思います。エアコンは基本タッチパネルですが、温度調節はダイヤル式みたいです。うーんって感じですね。これでシフトがボタンとかならまとめて減点なのですが。ただ、RZの場合、bz4Xと同じく、シフトがダイヤルで直感的なシフト操作ができません。残念です。ここは減点します。ドアの内張には、なんと夜間で照明が付く仕様らしいです。凄いですね。某BMWみたいに照明カーチューンはしてない感じだったので褒めれます。シートは固く、長距離で疲れる心配はないかと思います。で、私的に頂けないのはナビでドライブモードの切り替えをする点。一応設定すれば2種類だけメーターの画面からでも変えれるらしいのですが、ドライブモードは5種類あるので、全てを設定できません。ここは減点します。後席は頭上空間・足元空間共に余裕があり、くつろげます。後席シートヒーターも完備されてますので、冬も困りません。ただ、後席の角度調整はできないようです。

カルボさんが投稿したカルボ的検分レビュー・9段階評価・RZに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
カルボさんが投稿したカルボ的検分レビュー・9段階評価・RZに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
カルボさんが投稿したカルボ的検分レビュー・9段階評価・RZに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

荷室
シートを倒すとこんな感じ。シートが斜めになり、フラットにはなりません。ただ、車中泊は行けそうかなという感じです。なお、荷室に後席を倒すレバーはありません。SUVなら必要だと思います。減点で。

カルボさんが投稿したカルボ的検分レビュー・9段階評価・RZに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ホイール
ホイールは235/50R20インチです。ファーストエディション専用のブラック塗装のホイールです。で、私は試せていない乗り味ですが、レビュー記事から分析すると、柔らかすぎず、硬過ぎない良いサスペンションみたいです。結構褒めてる方多かったです。ただ、中には大きい段差だと足がややバタつくという意見もありましたが、基本的には乗っていて不快に感じない、高級車にふさわしい足回りと言えるでしょう。

カルボさんが投稿したカルボ的検分レビュー・9段階評価・RZに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

レクサスRZの悪いところ
・ペダルレイアウトは悪かったです。足をパンと出すと、アクセルを踏んでしまいます。

以上の点から、もし5段階評価を出すなら?
『3.5点 悪くはないです。検討しましょう。』
乗り味を試せてないので、実際は少し変わる可能性あるかもですが、私基準で評価するならこれくらいになりそうです。シフト、ドライブモードのセレクトの悪さ、後席の荷室からレバーで倒せない点が減点ポイントです。

そのほかのカスタム事例

ソリオバンディット MA37S

ソリオバンディット MA37S

バンパー下部はブラックへ変更しsuv感へ

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/01 15:56
Sクラス W220

Sクラス W220

『ダイレクトレーシング富士』さんに行きました。A45のオイル交換です。w220の方もエアサスなどが壊れてしまい、登録一時抹消しました。多分乗ることもないの...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/01 15:56
ミライース LA300S

ミライース LA300S

やっとドアミラーウインカーを稼働させることができました!後回しにしてたので、重い腰を上げ配線していきました画像2枚目はみんカラの諸先輩方の画像お借りしてま...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/01 15:55
LS GVF50

LS GVF50

本日より黄金週間始まり先ず盆栽カーの洗車212の洗車後の映り込み最高ですね

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/01 15:54
ヴォクシー ZRR80G

ヴォクシー ZRR80G

皆様、お疲れ様です✨GW2日目の朝郡山のMTに向かう前に埼玉からmidnightーfamilyメンバーさんが仙台に来仙されたので、ご挨拶に😆他のメンバーさ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/01 15:54
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

コレ、外しました🙂タングストッパーって言うらしいですねー早く外しとけば良かった😧Dで200円しない金額ってどっかで見たのでブッ壊すつもりでこじったけどキレ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/01 15:53

栃木県矢板市野崎4号線です。これは昔つるんで遊んでたダチのドラレコ映像です😱💦💦ダチの後ろにはボルボが居てその後ろに4トン車が…話を聞いたら4トン車の居眠...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/01 15:53
インプレッサ WRX STI GC8

インプレッサ WRX STI GC8

逗葉新道の駐車場にて同

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/01 15:52
M2 クーペ

M2 クーペ

今日は、TKBまでドライブ!後ろにまさかのmasaさん!長い時間お話し申し訳ないです。コンペも運転させて頂きまして、ありがとうございました!また宜しくお願...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/01 15:52

おすすめ記事