WRX STIの野良イブに関するカスタム事例
2018年12月31日 00時05分
物心ついた頃からクルマに魂売り渡してしまってる所謂そんなイッてる人です。 僕も例外では無く言えない" ピー "な事しました。 もう一度熱くなりたい!!と約20年ぶりにMT車へ舞い戻り、そのあまりに長過ぎるブランクを埋めるべく現在リハビリ中です。 気の合う方に限っては濃いお付き合いをさせて頂いており、その延長でトータルカーライフを楽しめればと思っております。 過去諸事情から基本フォローバック、走行ステージに関しての情報開示は悪しからず致しておりません。
オドとタキメーターの枠にℹ︎マークが。。。
「ガソリン入れて」
と出てるからコレの事⁉️
インフォメーションが豊富だこと❤️
しかし、自分で入れたのとディーラーが入れたので燃料添加剤が濃くなってしまったせいかエンジン始動後少しぐずってたなぁ。。。
早くフレッシュガソリンを満タンにしてやらねば。。。
まだ50キロ走れるらしい。
今回は点検なんかで燃費悪かったしなぁって、普段とそう変わらないか💦
おまけに帰宅時軽四が後ろからちょっかい出して来たもんだから。。。
「獅子は兎を捕らえるにも全力を尽くす」
コーナー一つでミラーから消し去ってやった。
それでついてきたらブーストを1以上掛けて、更にそれでも来たらS♯で。。。と思ってたが😜
赤切符が怖いから基本速度は控えてるのよ。
ある程度速いってのを少し見せてから、すぐクルージングにしてる。
ねぇ、自動車税を上げても良いからさぁ。。。
一般道の法定速度を150にして、高速を200にしようよ。
150とか180で気兼ねなく走れたら運転の練習になるし眠くならないんだよ。
大体100ごとき高速と言ってたら世界から笑われると思うな。
今のクルマは高性能だよ。
(⌒▽⌒)わーいわーいってクルマも喜ぶよ。
だから、僕は日本の高速道路は時間と燃費を稼ぐ道という認識なんだ。
100しか出せないからね。
あと、統計では事故率は速度を引き上げてもさして変わらないと出てるからね。
緊張感を持って運転出来る方が絶対良いって。
警察が反則金稼ぎに取り締まる為の速度ではなくて、もう少し考えた速度にして欲しい。