ランサーエボリューションのHibikiさんが投稿したカスタム事例
2021年08月13日 14時40分
I love Motorsport! NCP131 ヴィッツでTGRラリーチャレンジに参戦中。 たまにCP9A エボ5でサーキット遊び 2019年度学生ジムカーナ選手権 全日本チャンピオン🏆 いつかは全日本ラリー…!
22万キロ目前、タービン未交換だったのもあり、最近冷間スタート直後タービンの音が気になり出していたので交換しました。
交換したのはエボ8RSの純正チタン/アルミタービンです。
実はエキマニに数カ所クラックがあっためそちらも交換しました。エボ7の純正エキマニです。社外に変えてしまおうか迷いましたが、やはり純正が一番割れなくていいかなーと。
今回初めてエキマニを外すため各スタッドボルトの折れやかじりが心配でしたが、作業日前日からラスペネを十分にかけておいたこともあってか、全てのボルトがすんなり外れてくれました。
買っておいたスタッドボルトリムーバーでボルトを取り出しました。もともと北海道にあった車にしてはボルト類はキレイでしたw
エンジンオイルで浸しておいたオイルストーンで面取りしてスタッドボルト等のボルトナット、ガスケットも全て新調しました。
ボルト穴は次回以降のかじり防止のため、全てタップで切り直して、スレッドコンパウンドを塗って組み付けました。
外したパーツ達です。
今まで本当にお疲れ様でした。
いっぱい遊ばせてもらいました。
交換した後の違いですが、踏んですぐ実感できるくらいブーストのかかりが鋭くなりレスポンスが格段にアップしました。
ただ、ブーストの立ち上がりが良くなったため、今までのブーストコントローラーのセッティングではオーバーシュートした後のタレが気になるので、追々セッティングしていきたいと思います。
とにかく次のサーキット走行が楽しみです!