イグニスの試乗・ジムニー・オンロード派・SUVは好きだけど・自分にはクロカン不要説に関するカスタム事例
2019年04月28日 05時23分
回顧録 2018/07/29 ジムニー試乗
軍用車みたいなジャングルグリーンは格好イイですねぇ!
試乗車は下のグレードの4AT車でした😣
Aピラーにも天井にもアシストグリップが無いので足が短い自分には乗り降りが大変でした😅 ステアリングを掴んで乗降するのがデフォなんすかね? 今回は珍しく営業担当者の同乗です。4駆トランスファーの説明や注意も聞きましたがトラブルを未然に防ぐ為の同乗だったのかもしれませんね!?
いつもよりも試乗時間も距離も極端に短かったのでハッキリ言ってデザイン以外のジムニーの良さが見出せませんでした⤵️ せめて5MT車だったらなー。 サンバーディアスワゴンからの乗り換えも考えてたんですが…
カタログも見せてもらったけど持ち帰りはしませんでした。自分のライフスタイルとは合わないし購入意欲が無くなりました😰
オフロードには行かないし林道も走らないし釣りもやらないしアウトドアもしないし。
トランスファーレバーを2Hから4Hはおろか4Lに入れる事は殆ど無いかなと。
年に1・2回あるかどうかの降雪もイグニスの生活4駆で充分こと足りますし。
自宅の庭は約半分が芝生と雑草の混植地帯になっていて草刈り機で除草しすぎると雨が降ると泥濘(ぬかるみ)になってしまいRRの2駆サンバーでは簡単にスタックしてしまいます😵
この為だけにサンバーからジムニーに乗り換えるのもなんだかなぁと。
イグニスの生活4駆でも余裕で走破できますし(タイヤ泥だらけになるけどね)