菅尚(すがのぶ)さんが投稿したアルミナットの危険性・注意喚起・DIY・エセックス ツーピースシェルナットに関するカスタム事例
2020年11月02日 20時54分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
こんばんは😃🌃。
今日はアルミナットの危険性についてお話したいと思います😀。
スチールとアルミの金属特性は違い、スチールのボルトとアルミのナットに熱が加わると緩みが生じて、冷やすとスチールボルトとアルミナットはねじ山同士がかじりついてしまいます😀。
車のイベントで使って居る方がおりますが、意外と実用的に使わず、イベントだけの使用の方が多いと思います😀。
スチールナットの強度を100とするならば、アルミナットはスチールナットの3/1の強度しかありません😀。
スチールナットにアダプターでアルミナットが付けれるタイプは別です😀。
安価なアルミナットを使ってハブボルト駄目にするケースも色々な車屋さんからも聞いています😀。
危険性が無いかたちで車いじりを楽しめたら良いと思います😀。
車いじりの方向性は人それぞれです😁。
エセックスツーピースシェルナットならば安全がと思います😀。
昔ながらの中華そばと味噌おにぎり😀。
味噌おにぎりは絶品です😁。