ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例
2020年11月21日 21時26分
皆さま、お疲れさまです。
前回、右前だけキャリバーカバーを取り付けたので、今日は残りの左前とリアも取り付けました。
中身的には前々回の投稿とほぼ被ってしまいます。
↑まずは前回やり残した左前の取り付けです。
フロントはMサイズ(24cm)です。
普段はフロントに3mmスペーサーを付けてますが…
3mmスペーサー無しでホイールが干渉するか試してみました。
ホイールは、マルチフォルケッタⅡ
19インチ7.5J+48
という、ど定番ホイールになります。
結果は、3mmスペーサー無しでも干渉しませんでした😄
続いてリアの取り付けです。
リアはSサイズ(19cm)になります。
とりあえず合わせてみると…
案の定、フロント同様に当たりました。
やはり汎用品だとこんなものですね。
ということでリアもカットする必要があります。
↑カットする位置をペンでマークします。
ドリルで小さい穴を空けて…
ニッパーで切り落として、カッターで断面を処理します。
金属製じゃなくて良かったと思います。
↑左前の写真を使い回しました。右リアとして見て下さい💦ここだけ写真を撮り忘れました。
上下のボルトにステーを通して、ぐにゃ〜と曲げて、
・キャリバーカバーの穴開け位置
と、
・ステーの余分な部分のカット位置
を上下ともマーキングします。
ちなみにリアのキャリパー固定ボルトを外すために、14mmメガネまたはソケットと、連れ回りするナット部分に14mmスパナが必要になります。
連れ回りしないときもあります。
一旦ステーを外してカットします。
リアはだいたい12cmほどになりました。
キャリバーカバーに穴を空け、キャリパーカバーの内側にステーを固定します。
取り付けて完成〜
ステーを突っ張ったりしてガッチリ固定します。
ボルトの締め忘れにも注意します。
反対側も作業して終了です。
ヽ(^。^)丿ワーイ
ちなみに今回リアのホイールを外したついでに5mmスペーサーも付けました。
実質、オフセットが+43(7.5J)になりました。
リアは、キャリバーカバーとホイールの隙間はガバガバです。
フロントキャリパーカバーは24cm、リアは19cmなので、離れて見ると小さくて目立ちにくいです😅
もっと目立ちたい場合は、リアもMサイズ(24cm)にすれば良いかもしれません。
真横じゃありませんが、夜だとこんな感じです。
フロントは目立ちますが、リアは見えにくいですね💦
バックで停めるとリアも見えるかもしれません。
リアに5mmのスペーサーを入れたので、出ヅラのチェックです。
写真ではわかりにくいですが、リア7.5Jでオフセット実質+43になりましたが、まだ余裕がありました。
5mmスペーサーで限界なので、リアのツラ狙いはワイトレを使わず、これでとりあえず終了とします。(たぶん)
記事は以上です。