ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例

2020年11月21日 21時26分

きっど☆のプロフィール画像
きっど☆トヨタ ヴォクシー ZRR85W

快適ファミリー仕様をコンセプトに、マターリとシンプル・スマートなチューンを心掛けています。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さま、お疲れさまです。

前回、右前だけキャリバーカバーを取り付けたので、今日は残りの左前とリアも取り付けました。
中身的には前々回の投稿とほぼ被ってしまいます。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

↑まずは前回やり残した左前の取り付けです。
フロントはMサイズ(24cm)です。
普段はフロントに3mmスペーサーを付けてますが…

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

3mmスペーサー無しでホイールが干渉するか試してみました。

ホイールは、マルチフォルケッタⅡ
19インチ7.5J+48
という、ど定番ホイールになります。

結果は、3mmスペーサー無しでも干渉しませんでした😄

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

続いてリアの取り付けです。
リアはSサイズ(19cm)になります。

とりあえず合わせてみると…
案の定、フロント同様に当たりました。
やはり汎用品だとこんなものですね。
ということでリアもカットする必要があります。

↑カットする位置をペンでマークします。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

ドリルで小さい穴を空けて…

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

ニッパーで切り落として、カッターで断面を処理します。
金属製じゃなくて良かったと思います。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

↑左前の写真を使い回しました。右リアとして見て下さい💦ここだけ写真を撮り忘れました。

上下のボルトにステーを通して、ぐにゃ〜と曲げて、
・キャリバーカバーの穴開け位置
と、
・ステーの余分な部分のカット位置
を上下ともマーキングします。

ちなみにリアのキャリパー固定ボルトを外すために、14mmメガネまたはソケットと、連れ回りするナット部分に14mmスパナが必要になります。
連れ回りしないときもあります。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

一旦ステーを外してカットします。
リアはだいたい12cmほどになりました。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

キャリバーカバーに穴を空け、キャリパーカバーの内側にステーを固定します。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

取り付けて完成〜
ステーを突っ張ったりしてガッチリ固定します。
ボルトの締め忘れにも注意します。
反対側も作業して終了です。
ヽ(^。^)丿ワーイ

ちなみに今回リアのホイールを外したついでに5mmスペーサーも付けました。
実質、オフセットが+43(7.5J)になりました。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

リアは、キャリバーカバーとホイールの隙間はガバガバです。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

フロントキャリパーカバーは24cm、リアは19cmなので、離れて見ると小さくて目立ちにくいです😅
もっと目立ちたい場合は、リアもMサイズ(24cm)にすれば良いかもしれません。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

真横じゃありませんが、夜だとこんな感じです。
フロントは目立ちますが、リアは見えにくいですね💦
バックで停めるとリアも見えるかもしれません。

ヴォクシーのきっど☆さんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

リアに5mmのスペーサーを入れたので、出ヅラのチェックです。
写真ではわかりにくいですが、リア7.5Jでオフセット実質+43になりましたが、まだ余裕がありました。
5mmスペーサーで限界なので、リアのツラ狙いはワイトレを使わず、これでとりあえず終了とします。(たぶん)

記事は以上です。

トヨタ ヴォクシー ZRR85W7,617件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

一週間経ってようやく写真仕上がりました😅petancoparty💡インスタのストーリーにリンク貼りましたが、こちらでは一部掲載します🙇一部といっても、めち...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/11 22:56
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

こんばんは🌙先週のゴールデンウィークである5月4日はチームピンストの全国オフでした!全国オフは別の場所で開催する予定でしたが集まるのが高雄オフに参加するイ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/11 22:28
ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

2日連続大垣祭り!昨日、土曜日は昼間今日、日曜日は夜に

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/11 22:05
ヴォクシー ZWR90W

ヴォクシー ZWR90W

お題リアマフラー、フォルテ四本出しマフラー(ストレート)!中間マフラー、センスブランド(ストレート)

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/11 21:48
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

マフラーは柿本改です!マフラー吊り上げてるためバンパーカットしてます✂️

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/11 21:23
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

今日はとんとんさんと初コラボしにあきる野まで行ってきました~😋✨️夜勤明けなのに来て頂きありがとうございました😅また近々会いましょう👍それからすぐ帰宅して...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/11 21:21
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

カボーンシートがめくれてきてるね…(´・ω・`)なんか嫌だから貼り替え〜完成👏余ったから…ここも貼り替え〜(*´ω`*)助手席側のみで終了🤣(とりあえず)...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/05/11 21:10
ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

こんばんは😎昨日貼ったヘッドライトフィルムの夜ver.を✌️次はロービームハイビームも😜内装パネルと格闘の末、アンビエントライトを取り付けました🤣光源を隠...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/11 20:59
ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

昼間交換したヴァレンティのリフレクターの輝き方がきになりまして、うん!鮮やかかな✨️こっちのが発効が強いかな

  • thumb_up 64
  • comment 8
2025/05/11 20:28

おすすめ記事