D5の春の風物詩と愛車・蕎麦ツーリング・ALPINA・F10・BMWの名車に会いに行こう❗️に関するカスタム事例
2025年03月25日 21時36分
こんばんは♪
25’春☘️のツーリング 2日目
滋賀県日野町、蕎麦ツーリングに参加してきました。
※主催者様の図らいで参加させていただいてます。
関東から、E39 B10乗りShu氏とご友人のB10。
2台が駆け抜けてこられました👍
7時半過ぎ、E28 B7師匠と合流。
車齢30歳の差…の筈もそれは感じない走行性能。
土山IC降りて合流ポイントへ。
我がF10型ALPが、今回の最新車😅場違い感ダントツ…
石挽そば 守貞。
ウェルカムムードが心地よいお店。
一台とて同じALPINAやBMWはなし☘️
近隣のご婦人に『なんの集まり?なんで日野?』矢継早😅
近江日野商人の街。
屋根の連なりとバックショットの連なり。
蕎麦懐石🎶
思いの外の晴天に、冷たい蕎麦が美味い。
B10 3.5は、欲しいクルマ…
できればマニュアルを迎え入れたい👍
愉しんだあと。ラコリーナでクールダウン。
😭CLS3.0オレンジ🧡の名車撮り忘れた事に気付く…
見惚れすぎました…
こちらも藤森照信さんの設計。
ここは、2回以上/年なので、再訪率高めです。
季節ものと升の最中を購入。個人的に和菓子『たねや』👍
竜王ICから乗りお開き。黒丸PAからソロ。
近場だから今後も参加させていただきます😊
来年から、分類もクラシックALPINAになりますしね👍