eKスペースのマスターさんありがとう・CARTUNE ステッカー・マスターさん神ステッカー・カーボン風ステッカー・CARTUNEステッカー貼りました♪に関するカスタム事例
2018年06月03日 23時19分
古いクルマやバイクとダムが好き😆 サラサラストレートが素敵な、Perfumeのかしゆかさんが好きなオッサンです🤣 ekスペースは心臓発作により突然逝ってしまいましたのでekXになりました。 古ーいグランビアは今でも大切な相棒😆 コロナ禍では有りますが、CARTUNEでダムに興味を持ってくれる人が一人でも増えるよう、マヌアックな投稿をできたらいいな😂 え? 何か勘違いしてる? そう感じた貴方は正解!(笑) そして、今日も安全運転で!😃
こんばんは🙇
昨夜、北海道のマスターさんからいただいた「CARTUNEステッカー」貼りました!
どれもマスターさんの愛情こもったスペシャルです😆
こちらはカーボンタイプ♪
光の当たり加減で表情を変えるのがオシャレ😎
嫁さんのekに貼りました✨
グランビアのリアワイパー下には
「シルバーのレインボーホログラフィックのミドルサイズ」と、「ひらがな か〜ちゅ〜ん の 白」
レインボーホログラフィックのは光の当たり加減で七色ラメ状に輝きます♪
因みに、Elftheriaは.お友達の車仲間グループ名。
PJM HOKKAIDOは、今は無き、私が代表を勤めたこともあるパジェロミニのチーム。
全国的なグループのチーム名を、暖簾分けしていただいていたのですが、私の退任後、チーム北海道はまさかの空中分解😱
本当にそのチームが好きで、思い入れがあったので、未だステッカーを剥がせないでいます😭
また、せっかく暖簾分けしていただいた皆さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです🙇🙇🙇
グランビアの右後ろ窓には、「通常サイズ ゴールドのホログラフィック タイプ」を。
シルバー同様、七色に輝きます♪
カーボンタイプのステッカーには、その性質上ガイドのフイルムが付いてませんので、マスターさんのご助言通りにマスキングテープを貼りつけます。
裏面の剥離紙を剥がす時には、マスキングテープの糊が負けがちなので、カッターや爪楊枝等でマスキングテープに乗せるようにしました。
剥離紙が剥がれて貼り付け準備完了😆
ドキドキ💗
マスキングしてテープをガイドにして貼り付け位置を決定♪😆
マスキングテープの上から押さえつけながらゆっくりマスキングしてテープを剥がします😀
ぴろっと♪😆
ハイ!できあがり😀
クオリティ✨、仕上がり共にバッチシ!です😆
マスターさん、ありがとうございます🙇🙇