カローラフィールダーのDIY・グリル交換に関するカスタム事例
2022年01月30日 11時54分
カローラフィールダーとルークスを弄ってます。 二輪のホンダCBR250R MC41前期も片手間程度に登場します。 コメント、フォローは気軽にどうぞ。 軽自動車からトラックまで好きな車好きです。 車いじりは出来るところは自分でやる。 詳しそうな人に教えてもらってやってみる。 をモットーにしています。
いきなりですがグリル交換終わりました。
修復してから色々あったのでその内容もご紹介。
修復の方は接着で成功かと思いきや乾かして重ね塗りを複数回したところ急に強度落ちて固めようと温めてたら取れてしまいました。
やりたくなかったんですが心を鬼にしてハンダゴテで溶かして繋いでその上から接着剤流し込んで二重の固定に変更。
見た目悪いしどうするかな?とたまたま立ち寄ったトライアルを物色してたらよさそうなマスキングテープを発見。
ぐるぐる巻いて隠蔽しましたw
さよなら純正グリル
寒くて外すの苦戦しましたが取れました
補修隠蔽部も見立て通り目立たなくなりましたね
ボンネット閉めれば分からないのでヨシ!
心配してた補修部も取り付け時点では無事でした
走ってて割れそうで心配です