S5 スポーツバックのDIY・グリル交換・アイプチ・アウディS5sportback・アウディA5に関するカスタム事例
2021年06月08日 20時12分
2018.04 〜2020.11 2016 corvette C7 Z51 2021.03〜 Audi S5 👶のため乗り換え 🆕2023.09〜 2003 C5Z51 増車 主に夜にぷらっと都内走ることが多いです 東京 30代ミドル 航空機✈️ ゴルフ お酒 旅行 ✈️ eスポーツ
RSグリル交換と、ライト周りのアイプチもしました!
フロントの脱着は意外とすんなりいきました。
唯一、左右タイヤハウスから前奥にあるビスの脱着に苦労しました。
フロント中央の発泡スチロールの部分は取り外さないと、RS風グリルは装着できません。
その裏にレインホース?なるものがあるので、うまくタイラップで固定する等の処置が必要でした。
発泡スチロールの裏はシルバーのフレームがあるので、今回は耐熱のマットブラック缶スプレーで違和感が出ないようにしています。
純正のフロントグリルの脱着に最も時間を要しました。
幸い爪が折れることもなく、、運が良かったです😇
中国産グリルですが、フィッティングは満足できる出来です。
加工せずともなんとかハマりました。(若干爪の引っ掛けが弱いとこがありますが、ビス止めでなんとかなった!?笑)
ナンバープレートはアルミステー等を組み合わせて、自作しました。
満足😇