エクスプレスのまーさんが投稿したカスタム事例
2018年12月05日 05時54分
やっとエクスプレス復活!
症状としては燃料ポンプが動いたり動かなかったりしてたのでまずはタンク下ろし。
せっかく下ろしたので試しにタンク横に寝てみたらタンクの方がデカい(^^;)
直に12vかけると難なくエンジン始動。
燃圧も58psi位で問題無し。
てことは電気系統でしょ!って事でメインキーやらVCM周辺をひたすら調べてようやく燃料ポンプへ行くメインハーネス分岐点らへんに不安定な部分を発見。
エンジン始動状態でグリグリするとエンストするので確定!
配線を切ってハンダ付けで新規でポンプへ行くハーネスを作りました。
結果燃料ポンプの作動音が明らか甲高くなりトルクが上がった印象なので配線がヤレてたんでしょうね。
修理費用は配線代で¥1500位でした(*^^*)
と言いたいとこですが焦ってイグニッションコイルとMAFセンサを買っちゃいましたけどね笑
MAXジャッキアップしてタンクとエアロがギリ!