デリカD:5のノーズブラ・ルーフマーカー・自作給油口プロテクター・小麦粉塗装失敗(笑)に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のノーズブラ・ルーフマーカー・自作給油口プロテクター・小麦粉塗装失敗(笑)に関するカスタム事例

デリカD:5のノーズブラ・ルーフマーカー・自作給油口プロテクター・小麦粉塗装失敗(笑)に関するカスタム事例

2020年06月03日 00時16分

喜代治丸のプロフィール画像
喜代治丸三菱 デリカD:5 CV1W

偏屈社の末っ子です(笑)😎

デリカD:5のノーズブラ・ルーフマーカー・自作給油口プロテクター・小麦粉塗装失敗(笑)に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは😃
コツコツとルーフマーカー装着の作業を進めて今日マーカー周りの装着作業が完了しました‼️
でもDに発注している電源取り出しキットがまだ届かないのでハリボテです(笑)

デリカD:5のノーズブラ・ルーフマーカー・自作給油口プロテクター・小麦粉塗装失敗(笑)に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さんげさんとのコメントのやり取りでマーカーの配列決まった?とのやり取りがあり、そういえば報告放置してたな?との事で中間報告します🎵
マーカーの配列は等間隔のレイアウトにしました✨

デリカD:5のノーズブラ・ルーフマーカー・自作給油口プロテクター・小麦粉塗装失敗(笑)に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ベースマウント作成です。
ゆーDさんはステンレスでの作成ですが、
自分は溶接設備がなく知人の所へ借りに行かないと出来ず、現物合わせの作成が難しいので得意のアクリル板加工で作りました。
samurai374さんの投稿を参考に皿ネジで止められるように皿部分が収まるスペースを削り込んで作ります。

デリカD:5のノーズブラ・ルーフマーカー・自作給油口プロテクター・小麦粉塗装失敗(笑)に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

アクリル板はブラックに塗装。

デリカD:5のノーズブラ・ルーフマーカー・自作給油口プロテクター・小麦粉塗装失敗(笑)に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

念のため皿ネジとアクリル板の穴はエポキシ接着剤で固定します。
ベースマウントはこれで完成です。
貼り付けは3Mスコッチのプレミアゴールド両面テープを使用します。

デリカD:5のノーズブラ・ルーフマーカー・自作給油口プロテクター・小麦粉塗装失敗(笑)に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ベースマウント取り付け位置にカットしたカーボンラッピングを貼って表面保護を作ります。
後ろすぎたのでこのあと貼り直しています(笑)

デリカD:5のノーズブラ・ルーフマーカー・自作給油口プロテクター・小麦粉塗装失敗(笑)に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ベースマウントを取り付けた状態です✨
作業途中で雨が降り一気に屋根が汚れましたが気にせず進めます(笑)🙄

デリカD:5のノーズブラ・ルーフマーカー・自作給油口プロテクター・小麦粉塗装失敗(笑)に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ルーフマーカーはゆーDさんとsamuraiさんのアドバイスを参考に、殻割りして徹底的に防水コーキングしたらこんなブサイクな姿に(笑)🤣
水分侵入で早々なオジャンは嫌なので割りきります😎

デリカD:5のノーズブラ・ルーフマーカー・自作給油口プロテクター・小麦粉塗装失敗(笑)に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

昼間でも点灯してるような視覚効果を狙いがてらオレンジアクセントをとルーバー風モールドにラッピングシートを切り出し貼ってみましたが、のちにボツに💦

デリカD:5のノーズブラ・ルーフマーカー・自作給油口プロテクター・小麦粉塗装失敗(笑)に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

マーカー装着してバッテリーに繋いで試験点灯です✨
この時点でオレンジアクセントは剥がしました💦
もともとうるさいかな?🤔と感じていたもののやっぱりうるさかったです(笑)
tacaさんに一捻りをほめられつつもインスピレーションを大事に‼️と励まされてたのもありました✨

デリカD:5のノーズブラ・ルーフマーカー・自作給油口プロテクター・小麦粉塗装失敗(笑)に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

昼間は光が分かりにくいですが夜だとどうかな?🙄
ここは控えめな光が好みなので多分イメージ通りのはずです✨
このあと配線をとりあえずカーボンラッピングで目隠ししています。
まだ電源使っての点灯は出来ないので
九州3銃士の力を借りて完成させたいと思います🎵

デリカD:5のノーズブラ・ルーフマーカー・自作給油口プロテクター・小麦粉塗装失敗(笑)に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

前回投稿の続きで給油口プロテクター、早くも新調しました(笑)
というのも小麦粉塗装が失敗に終わりました😅
塗装が乾燥する間にも小麦粉が溶けていたみたいで、定着している所は通常塗装より強固に溶着しているものの溶着していない部分は浮き出てボロボロ剥がれる始末・・💦

デリカD:5のノーズブラ・ルーフマーカー・自作給油口プロテクター・小麦粉塗装失敗(笑)に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

今度はアサヒペンのストーン調スプレーで塗装。
でもこれめちゃくちゃ難しいです💦
垂れやすく、乾燥しても砂状のモノがボロボロ剥がれます。
tacaさんからインプレッション頂いてたので半光沢クリアー吹いて難を逃れたけどオススメは出来ません💦

デリカD:5のノーズブラ・ルーフマーカー・自作給油口プロテクター・小麦粉塗装失敗(笑)に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

でも完成して取り付けたらとても満足の出来ですね✨
塗装以外にも前作の反省点が改善されているので当面はこれで行きます🎵👍

三菱 デリカD:5 CV1W27,497件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

先週末は今シーズン最後のスノーボード🏂いつものゲレンデに行ってきました🗻今シーズンは積雪が多かったのでまだまだあります❄️駐車場に鯉のぼりが🎏今シーズンは...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/24 20:09
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

久しぶりにデリカのイベント山口県で行われる『DDR』に参加しよう思います😁✨デリカで一生懸命カーオーディオに向き合い楽しませてもらって居るのでデリカ&カー...

  • thumb_up 182
  • comment 9
2025/04/24 13:05
デリカD:5

デリカD:5

洗車完了~👍。やっぱ車は綺麗な方が良いですよね😍ワークライトですがようやく配線繋げました。ずっと飾りだったのがこれから実用的なアイテムになります🥺。勿論公...

  • thumb_up 114
  • comment 2
2025/04/24 12:08
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

Raysファンミーティングに行って来ました🤤凄い盛り上がり👍抽選会はレア物ばかり❗️特大大賞は鍛造ホイール一台分!しかもオーナー刻印までしてもらえる🤤…も...

  • thumb_up 119
  • comment 0
2025/04/24 07:09
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

デリカももう納車して1年が経ち3万キロ走行しました。タイヤ交換した際に気になる部分が、、、錆びて穴空いてる、、、怖くなったのでリフトで上げて下部を見るとそ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/24 00:05
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

ヤフオクご入札御礼申し上げます😊こちらもあと8日間、売り切り出品中

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/04/23 23:55
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

待ちに待って約1年!半ば諦め気味だったBRIGHTZのスモークテールがついに再販されましたー🤣嬉しすぎてまだ届いてないのに投稿w最近MADLYSでもライト...

  • thumb_up 69
  • comment 14
2025/04/23 22:28
デリカD:5

デリカD:5

純正オーディオにも不満があったんですが、デットニングとスピーカー交換しました。ヴェルファイアのリアスピーカーとして使っていた初期のBLAMですが、びっくり...

  • thumb_up 123
  • comment 4
2025/04/23 21:20
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

納車してしばらく経ちましたが…笑4月13日に納車しました😆あいにくの雨で納車時に写真撮れませんでした💦今日も雨でしたがなかなか時間が取れないのでちゃちゃっ...

  • thumb_up 84
  • comment 9
2025/04/23 20:06

おすすめ記事