シビックタイプRのこれからも相棒とともに・・・・青い橋・TYPE-RとEOS-R・ピックアップお願いしますに関するカスタム事例
2022年07月23日 23時34分
新型シビックタイプRが発表されましたね。
同じシビックなので気にならないと言えば嘘になります。
正直にカッコイイ!
でも、もし、今買い替えることになったら、僕は相棒を裏切ることになる。
7年と3ヶ月前、大腸ガンになりました。
抗がん剤治療で会社を休んでいる時に、今の相棒に出逢いました。
この病気にならなければ、僕はFD2を購入することはなかったと思っています。
カーチューンもやってなかっただろうし、フォロワーさん達にも知り合うことはなかった。
相棒と知り合って、もうすぐ7年の月日が経ちます。
と同時にもうすぐ9万kmに到達する。
FK2、FK8、そして9月発売のFL5
もう3世代前になってしまったFD2だけど、全てに誇れるものはタイプR最後の自然吸気エンジン。
今となっては相棒のフロントもリアも大好きになりました。
ホンダにとって「無限MUGEN」は永遠の宝物です。
ホワイトボディにホワイトホイール。
ぱんの理想のタイプRです✨
タイプR兄弟に負けないように、これからも大切に愛情を注いでいきたい!
いつかFL5と一緒に写真もとりたいですね。
カメラを持って相棒と向き合ってる時の自分が、1番リフレッシュ出来てるんじゃないかな😊
FD2のシンプルなところが僕は1番気に入ってます。
まだまだ欲しいパーツもあるし、ずっと一緒に走っていきたい!
新型シビックタイプRが発表されたことで全世界に「シビック」の名が更に有名になっていってくれることも嬉しいですね。
「シビック」=「市民の」
シビックって市民の為の車なんですよね。
FD2の次は何に乗ってるんだろう?って想像も出来ないけど、元気に運転出来るのも、あと10年かもしれないけど、走れる限りシビックとともに✨
この編集をしながら何故か涙が出てきてました…