ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン美化活動❗️・車好きの集まる憩いの場を大切に❗️・美浜サーキット・クラミニ繋がり😁👍に関するカスタム事例
2023年02月04日 21時59分
こんばんは😊
今日はフォロワーさんが、走行会に参加されるという事で、愛知県の美浜サーキットまで見学、その後、知多半島をドライブして来ました😄
その前に早朝、霞埠頭に霞チューン美化活動へ😄
エンドミルさん、としさん、お疲れさまでした🙇♂️
グレーチングの中にタバコ🚬が沢山ありました。
毎週全て拾ってますが、取るのが大変😤霞埠頭はゴミ箱じゃないんで、ゴミは持ち帰って下さい❗️
下道で美浜サーキット到着、天気も良くコースコンディションも良さそう😁👌
声を掛けて頂いたフォロワーのMini-WGNさん、
ホイールも変わり、サーキット仕様に😆
レーシーでカッコイイ👍
ミニは、丁度良い広さのサーキット、ミニだけのレースだと面白いでしょうねー😁
来月、マッチボックスという、ミニだけのレースが開催されるみたいですが。
走行会には、ミニ3台が参加されてました😊
走行会に参加されてた、フォロワーのyavicさん、初めてお会いしましたが、楽しい方でした😆
見学に来てた友達の方にも、ミニの話しをして頂き、楽しい時間を過ごす事が出来ました😁🙏🏻
誘って頂いた、Mini-WGNさんありがとうございました🙇♂️
ミニの事を知るには、よい場だと思うので、レースはやりませんが🤣また、行ってみようかと思います😊
お昼は、内海食堂さんで、マグロ丼をいただき😋
天気が良かったので、サンルーフを全開にして海沿いをドライブ😙
チッタナポリまで行って写真を撮り、帰路につきました😄
渥美半島では菜の花が咲いていると聞きましたが、知多半島は、咲き始めという感じでした。
時間があれば、渥美半島にもドライブ行ってみたいです😁