オデッセイのHOL museum・オデッセイRB1・DIY・HOLで会いましょう・リムジン仕様に関するカスタム事例
2024年07月08日 16時26分
HOLまでに完成を目指すオデッセイリムジン15
パーツのストックにウーファーボックスとコンソールのジャンク品があったので、センターコンソールを作りましょう。
まぁすでにウーファーの方はボックスを切り貼りして、形を整えてます。
まぁ音が鳴ればいいので、音質にそこまでこだわりはありません。
中もテキトーに補強したり、吸音材入れたりしてます。
フェイスパネルです。トリマー万歳。
裏面の逃げを作ります。トリマー万歳。
生地貼ります。ジャンクのコンソールはメッキモールが死んでたので別のモールに張り替えました。ベージュを注文したら、めっちゃ黄色いんやけど笑
固定と同時にちょっとお化粧しましょう。
ドンピシャ。
ちょうどいい高さのコンソールに。純正は低すぎる。
ウーファーのアンプは助手席下にあります。
ブリンブリンのティッシュケースがジャストフィット。
残すは靴箱のみ。