S1 ハッチバックの車検・ネジ緩み・猫に関するカスタム事例
2022年01月12日 18時02分
街の車屋さんに この車 3回目になる車検をお願いしたのです。
街の車屋さんっと言っても 住宅地にリフトを10基以上設置している大規模?なお店。
電話が来て 『ネジが脱落してて』なんちゃらっと言うので 『15分で俺 行きます』
そして 撮影して来ました
下から見てます
どこ?
んん?
どれ?
あっ
奥の方を覗くと 抜けたと思われる ネジ穴が 見えます。
【野良猫が家に入ろうとしている】
このネジを 元の場所に入れるには ドライブシャフトを抜いて なんちゃらで 有料との事。
1年11ヶ月前にミッション載せ替えをした時に イジったのかなぁ? 普通抜けないよなぁ。
よく上手く引っかかっていたなぁ。
アンダーカウルを付けて 車検が通った後に 以前ミッション載せ替えをしたディーラーに持って行くべきですよね??
それとも アウディお客様 相談室に 行くべきかなぁーっと…
ここ
エンジンオイルは、にじみ出てるけど
夏にオイル漏れを止める添加剤を入れ ようやく1000キロ超えた所なので またオイル交換をして 掃除して 添加剤を入れて 車を使わないと どのくらい どうなったか?ワカラナイ状態
1回目の添加剤入りオイルがにじみ出て来て そのオイルが固まり にじみ出るルートを塞いでくれたかもしれない。
えびサン 投稿引用
みんカラ投稿より
ブレーキオイル交換と事前点検整備して貰い 保険料込み
10,3410円でした。