クラウンステーションワゴンのベアリング交換・エアコンコンプレッサー・ブレーキフルード交換に関するカスタム事例
2023年05月06日 22時54分
こんにちわ!MOTO Pです。 無言フォローすいません。 ほぼ整備記録で映えない写真ばかりのせてます。 色々な車に乗りましたが、今はホンダのミッドシップ軽自動車にハマってます! V98Wパジェロは妻の車です。 こっちもたまにいじります。 写真は大好きな資さんうどんのかしわごぼ天うどんです。
長期連休を使ってエアコンコンプレッサのベアリング交換
中のボールが無くなって、異物が混入し完全に手では回せないレベルまで破損してました。
去年の秋くらいからエアコンコンプレッサー周りから音がすごかったので、ベルトを外してました。
今回はエアコンガスを抜きたくなかったので、
1.オルタネーターを外し
2.コンプレッサーを固定している4本の長ボルトを外して位置をズラしてプーラーで外しました
3.戻すときはベアリング内側にグリス少し塗ってからハンマーで叩くとすんなり入りました。
ついでに2年間変えていなかったブレーキフルード交換も行いました。