ハイエースのハイエース200系・ハイエースワゴン・ハイエース・DIYに関するカスタム事例
2021年02月12日 18時07分
久しぶりに車弄りました。
前から不満や不便に思っていた事を改善。
運転席に居ながらエンジンかけてない時に
ナビをオンにしようとすると
スイッチのある後ろにいちいち行かなくてはならないのが
不便だったので
プリクラッシュスイッチを移設ついでに
空いた所にスイッチを増設しました。
既存のスイッチから並列で線を繋いだだけなので
後ろから線を持ってくるのが
めんどくさいだけで
作業は簡単でした。
移設先はメーターの所の左上。
で、更にスイッチを増設しました。
昼間に山や雪道を走る時に
ライトをオンにしてる事があり
モニターが暗くて
見てるテレビやらが見にくかったり
夜間はライトを消したまま
車を止めてテレビを見たい時に
モニターが明るく眩しいので
それを回避するスイッチを付けました。
5極リレー便利過ぎる。
普段はそのままで
昼間にライトオンでモニターが暗くなるので
スイッチを入れモニターを明るくするスイッチが一つ
夜には上記のスイッチを入れてから
もう一つのスイッチを入れたら
ライトオフのままモニターが明るくなるスイッチを
付けました。
その他、とりあえず楽になる感じに
既存のスイッチ達を移動させました。