ビートのTouristPP1さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビートのTouristPP1さんが投稿したカスタム事例

ビートのTouristPP1さんが投稿したカスタム事例

2024年02月08日 04時32分

TouristPP1のプロフィール画像
TouristPP1ホンダ ビート PP1

こんにちは! 私は2000年代以前の車が大好きなカナダ出身の人です。 私は特に1970年代と1980年代の車が大好きです。 私は自動翻訳を使っているので、日本語が下手です。 無言フォロー失礼します。 友達を見失い、ブログをチェックするのを忘れることがあります。 😅 私は友達を作り、私たちの車と私たちの国の車文化についての情報を共有するためにここにいます. いつか日本に行きたいです。 私のプロフィールを読んでいただきありがとうございます。 🇯🇵🇨🇦

の投稿画像1枚目

おはようございます! 在カナダ・ジオン軍、軽自動車部隊からのお知らせです。 🤣

週末は天気が良くてドライだったので、PP1で週末の用事を済ませることにした。 この方がいつも楽しいし、冬の間クルマを冬眠させておくのも好きじゃない。 現在、天候は十分に涼しいので、効率の悪いラジエーターは問題ではない。 春が近づいたら、交換用のユニットを取り付けるつもりだ。

の投稿画像2枚目

まず燃料がほとんどなくなったので、ガソリンを入れるために停車しなければならなかった。 PP1は座りっぱなしで汚れているし、リアウィンドウには2つの小さな裂け目を塞ぐために透明テープの代わりに一時的にガムテープを貼っていたにもかかわらず、私はすでに見知らぬ人に車を褒められた。 それはディーラーに勤める若者で、ディーラー所有のGT86に燃料を入れていた。 PP1が汚れていたり、後ろの窓にガムテープが貼ってあったりすると、人前で運転することに罪悪感を感じる。 子供を人前に出す親のような気分だ。 😅 w

の投稿画像3枚目

私の主な任務は、任天堂のメインユニットを開けるためのビットが入った特別なビットセットを買うためにコンピューターショップに行くことだった。 私のAVファミコンはプレイ中に故障したので、内部のコンデンサを点検したかったのだ。 私のマシンを見てくれる伝統的な電子機器修理店を見つけるのに苦労している。 内部は何もかもが小さすぎて、私の拙いハンダ付け技術では無理です。 でも、機械を開けることができるようになったので、お店に持って行って中を見せたら、もっと喜んでやってくれるかもしれません。

もしAVファミコンの修理マニュアルを持っている人がいたら、マルチメータを使って点検して、問題の場所を突き止めたいんだ。

ショッピングモールのフードコートで中華料理が食べたくなったので、最初の計画ではショッピングモールに行って食べ物を買うつもりだった。 しかしコンピューターショップの近くにレストランがたくさんあるのを見て、日本食を食べることにした。

の投稿画像4枚目
の投稿画像5枚目
の投稿画像6枚目

開店したばかりで店内は静かだった。 カリフォルニア・ロール2本のスペシャルメニューがあったので、それを注文し、久しぶりに大好きな鶏のから揚げをサイドメニューにした。

の投稿画像7枚目

彼らが料理を作っている間、私は近くのアジア系スーパーマーケットに行くことにした。 以前、ピンクのカルピコを買いに来たことがある。

今回は反対側から入ったのだが、中にフードコートがあり、私が食べたかった中華料理や日本料理などがあって驚いた! いつかここに来て食べてみなければ。

このスーパーマーケットは昔ながらで、子供の頃を思い出させてくれる。 スーパーの中にお店を構えている個人商店もある。 仕立屋、パン屋、肉屋、ギフトや宝くじも売っているコンビニ、その他小さな店がある。 私はこういったスモールビジネスを支援するのが好きだ。 欧米のスーパーマーケットではこのような形態はもう見られない。

の投稿画像8枚目
の投稿画像9枚目

お土産屋で台湾の奇妙な古いコンピューターゲームを見つけたので、とても珍しくて奇妙に思えたので買うことにした。

の投稿画像10枚目

店を出たところで、80年代初期モデルのコルベットを見た。

の投稿画像11枚目
の投稿画像12枚目
の投稿画像13枚目

ダッジ・チャレンジャーが、渋滞中のPP1の横で巨大に見える。 😅

の投稿画像14枚目

料理はおいしかった! 結局、一気に食べてしまった。

の投稿画像15枚目

翌日、私はPP1で食料品店に行った。 帰り際、新車の高級SUVに乗った初老の女性が私に親指を立て、立ち止まって質問をしてきた。 PP1に対する西洋人の衝撃的な反応を見るのは楽しい。

の投稿画像16枚目

この日は他にもたくさんのJDMカーを見た。 スーパーの駐車場でランドクルーザーを見た。 店を出るとき、トヨタの大きなセダンを見た。 そして数ブロック先でトヨタのカルディナワゴンを見た。 また、ほとんどの週にレガシーのスポーツワゴンを見かけるし、ホンダのバンやインテグラDC2も見たよ。

の投稿画像17枚目
の投稿画像18枚目
の投稿画像19枚目
の投稿画像20枚目

お読みいただきありがとうございます。

楽しいカーライフをお過ごしください! 🙇‍♂️😊

ホンダ ビート PP115,997件 のカスタム事例をチェックする

ビートのカスタム事例

ビート PP1

ビート PP1

ビートお仲間より授かったバナナホイール。ワタナベ✖️2、ブラックレーシング✖️2、エンケイ✖️2大切に使わせて頂きます😃とりあえず洗浄。ウタマロやらサンポ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2024/06/27 18:34
ビート PP1

ビート PP1

軽くサンドブラストで錆取りこんな錆も一撃本体も軽くブラストして板金屋さんで塗装に預けます。

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/06/27 18:02
ビート PP1

ビート PP1

マフラーを念願のセンターだしに変えました!長距離乗ってても疲れない音でいい感じです!

  • thumb_up 71
  • comment 0
2024/06/27 12:37
ビート PP1

ビート PP1

2024/06/16(jun16,2024)広島SBC+Sの終了後、一部のピートの方々と場所を変えて撮影会😊皆さんと楽しく過ごさせていただきました😊帰り道...

  • thumb_up 120
  • comment 0
2024/06/27 08:04
ビート PP1

ビート PP1

ホイールとエアダクトをラバーペイントで塗装してみました⚡️😆エアダクトは戻そうかな。

  • thumb_up 95
  • comment 2
2024/06/26 17:26
ビート PP1

ビート PP1

純正脚です!!!バネも遊んでないです!!!まあ前脚を後ろにそのままつけただけなんですがw…怖いので公道走行はしませんがね

  • thumb_up 84
  • comment 0
2024/06/26 16:42
ビート PP1

ビート PP1

シフトノブを変えましたー新品で純正がまだ出れるらしいからすぐ交換かな?

  • thumb_up 68
  • comment 0
2024/06/26 15:19
ビート PP1

ビート PP1

シコシコしてゴムもつけときました⚡️

  • thumb_up 75
  • comment 2
2024/06/26 14:39
ビート PP1

ビート PP1

ニーネ君からの悪魔的囁きに乗ってしまいました。🫨コレをキメ出したらトベるとの事でした。(゚∀。)アヒャ違法麻薬e07a化。(´Д`)y━・~~悪い子だよ本...

  • thumb_up 78
  • comment 1
2024/06/26 13:09

おすすめ記事