カローラフィールダーのDIYに関するカスタム事例
2022年11月29日 13時45分
カローラフィールダーとルークスを弄ってます。 二輪のホンダCBR250R MC41前期も片手間程度に登場します。 コメント、フォローは気軽にどうぞ。 軽自動車からトラックまで好きな車好きです。 車いじりは出来るところは自分でやる。 詳しそうな人に教えてもらってやってみる。 をモットーにしています。
ホイール変えてから昼間にちゃんと見てなかったので見てみたら本当、どこにもいそうなカローラになったのにホイールが実は日産なのおもしろいですよね
付けた感じはかなりクリアランスぎりぎりですがどこも接触してません。
スペーサーはせっかくだしと3mm入れてます。
日産キャップつけるわけにはいかないしなぁと寸法測ったところ日産純正とはサイズが違うと判明(知り合いに調べて貰った)
工具箱に入れてた使えなかったキャップを試しにあてがったら一致。
これの寸法を調べて日産のやつのように膨らんでるタイプのキャップを注文。
そしてアプガレオンライン巡回してたらまたしても良からぬ代物を発見。
何となく付けてみたくなったので購入。
タワーバーは付けてるので効果が楽しみです。