チョンタさんが投稿したサイドスリップ調整・サイドスリップゼロ計画・DJデミオ・先日の作業のご紹介に関するカスタム事例
2023年09月25日 21時05分
足回りが大好きです。 下げてるけど乗り心地も良く、且つ走っても楽しいオールインワン足を目指しコツコツ。。。気づけば部屋がバネだらけ。笑 依頼があれば足回りを改修して遊んでます。FFはスイフトだけですが散々やったのでFR.MR.ミニバンの足回りを弄りたく 密かにモニターを探してます。笑
はい、毎度やっております人の車弄り!
今回は!!!!
サイドスリップゼロ計画!!
これは、タイヤの転がり抵抗を限りなくゼロに近付け、車をより一層光の速度に近付けようとする途方もない取り組みなのです。(半分嘘)
ここで、1つ説明しますが
俗に言う、アライメント と サイドスリップは少し違うのです。
というのも、アライメントは静止時にどのタイヤがどこを向いているのかをきちんと測定し、調整するもの
ですが、
サイドスリップは、走りながら、そのタイヤに掛かる摩擦力でタイヤサイドスリップがインを向いているのかアウトを向いているのかを判断する、言わば簡易のアライメントという位置付けなのです。
じゃ、結果として何が変わってくるのか?って皆さん考えると思いますが、
例えば、アライメントでキャンバーをマイナス2度にセットします。
で、トーはゼロです。
これっトーをゼロにしているつもりが、サイドスリップを測るとおそらく少しインになります。
逆にサイドスリップ調整をメインでやってトーゼロにしたら、アライメント上はトーアウトになっているはずです。
なんでこんなことが起こるのかと言うと、良くアライメントを取る前は新品タイヤが良いという話を聞いたことがあるかと思います。
これは、アライメントの本質がタイヤでは、なくホイールアライメントだからです。
ここにタイヤの引きずりや磨耗具合は考慮されておりません。
ですので、ホイールアライメント=サイドスリップにらならないのですね!
で、前置き過ごす長くなりましたが
今回例のデミオの方から
「なんかないの?はやなる方法」
って凄い圧が来ましたので
では、この一見壮大そうに聞こえる
サイドスリップゼロ計画というなの
測っては調整を繰り返すじみな作業をオススメしてみしました。
で、調整前は少しトーインだったところをガンガンアウトに調整し、秘密兵器サイドスリップテスターに乗せ、左右がゼロになるまで調整しました。
最後にステアリングセンターをきっちり出したら完成です!
なにやからリッター2kも良くなったとか!?
エコ出し速い!
地球に少し貢献出来たのかもしれません。
またネタ提供宜しくお願い致します!