プリウスのzvw50・車高調・コラボレーション・ローリングショットに関するカスタム事例
2019年07月06日 23時38分
最近、ダブルワークをはじめまして……
夜勤明けに閉店までお仕事をしてきました!
んで、終わってから
地元の50乗りのお兄様と密会(^ω^)
わざわざ来ていただいたのに
俺が眠すぎて、少しの時間しか会えず……
次は日中に!
車的には、やっとトゥルーヴァに張り合える車高になったかなーって感じです笑笑
やっぱり、モデリスタにはかないません笑笑
デイライトが眩しすぎる問題←
んで、今日も今日で朝からお仕事。
とは言っても、旅館のお手伝いw
布団敷きやらお部屋とかお風呂掃除!
休みなのに休みじゃない笑笑
んで、終わってから
石川県から北海道に旅行に行かれるインスタのフォロワーさんとコラボ!
石川県から海沿いを北上すれば早いんですが
岩手まで足を伸ばしていただきまして……
ほんと感謝しかありません(´;ω;`)
で、こちらのプリウスもトゥルーヴァ!
ホイールはワークのVSで19インチ!
二台並べて停めてたら
プリウスにお乗りのオッチャンに話しかけられるという笑笑
19インチが懐かしくなりましたwwwww
で、お約束のローリング!
一年経たずして御臨終したD5300に代わりまして
新しく相棒になったSONY α(アルファ)!
初のミラーレス一眼!
スペック的には一眼と大して変わらないかなーってかんじですね!
基本、撮ったら加工するので、まぁ、撮れれば良いかなーと笑笑
我ながら良き🙆♂️
シックスセンスのサンバイザー!
良い働きしてますねw
俺も付けてますけど
撮影の為に運転席だけ外しました笑笑
ヘタにフィルム貼るよりも全然いいかなーって思いますけど
マックとかのドライブスルーが出来ないってデメリットはデカイです笑笑
撮ってもらっちゃいました(〃ω〃)
拡大!
全部自己満足ですけど
かっこいいw
まだ下げられるんですwwwww
ですが、フロントのメンバーが着地するのと
マフラーのフランジが走行中の段差などなどに引っかかって走れなくなるんです笑笑
現在、腹下の一番低いところで地面から3センチくらいしか余裕がなく……
通勤すら危うい車です……笑笑
最初で最後だと思いますが
8月4日に菅生で行われるコンプリートフェスタに
エントリーする予定です!
その日まで何もなければいいんですが……笑笑
お時間がある方
方向性迷子のプリウスを見にいらしてください(^◇^;)