アルテッツァのマークII・JZX110・ブレーキ・転がり具合・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルテッツァのマークII・JZX110・ブレーキ・転がり具合・DIYに関するカスタム事例

アルテッツァのマークII・JZX110・ブレーキ・転がり具合・DIYに関するカスタム事例

2022年03月12日 19時26分

SIDE STRIPのプロフィール画像
アルテッツァのマークII・JZX110・ブレーキ・転がり具合・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

( 」´□`)」コンバンワ~

複数の方から以前投稿したFR車のフロントタイヤの転がりについて問い合わせあったのでご紹介します🤲

今日たまたま後輩君がオイル交換来たのでフローティング(浮動)キャリパーのやり方説明します*˙︶˙*)ノ"

そもそも、車が壊れてなければブレーキ外してしまえばタイヤはすごく転がります❕

ブレーキふむともちろん転がらなくなりますよね❔
つまりブレーキパッドがしっかりブレーキローターから離れることが大事なんです👏(当たり前)

ブレーキペダルを離した後、パッドを戻す能力がある部品は図に書いてあるピストンシールだけなんです💦

名前の通り見た目も触った感じもゴム制のシールです!
これが柔らかい事が大事なんです!

要は、少なからずほとんどの車がブレーキの引きずり現象起きてるので、限りなく抵抗が少なくなるようにするという事です!

アルテッツァのマークII・JZX110・ブレーキ・転がり具合・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

その為にどうするかと言いますと(๑ ˙˘˙)/

浮動キャリパーの場合
ナックルに固定されているトルクメンバがあります💡

ここにキャリパーボディとブレーキパッドが取り付けされていきます‹‹‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬››‹‹‪⸜( *)⸝‬››‹‹‪⸜( *ˊᵕˋ*)⸝‬››‹‹‪

イメージ的には片側にしかピストンが無いので
ピストンだけが動くように見せかけて
キャリパーボディも実は動くんです:( ;˙꒳˙;):

ブレーキパッドがスムーズに動くようにパッドライナーに触れるミミの部分、
パッドライナー内、

それから、キャリパーボディが手でも動くようにスライドピンボルトのスライドする部分にブレーキグリスを塗布します👏

印付いてる所です⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

この時市販のブレーキグリスでもいいのですが
グリスにも性能差があります💦
塗りすぎてもグリスの抵抗で動きが鈍くなります😭

なので高性能のグリスを限りなく薄く塗ります😎
僕らが使っているグリスは秘密です㊙️

一般整備ではここまで意識して作業はされてませんので定期点検レベルでは、良い転がりにはたどり着けません🙇‍♂️

アルテッツァのマークII・JZX110・ブレーキ・転がり具合・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

後輩君はJZX110です!
ブレーキは純正のままなのでアルテッツァとほぼ同じです🙌

スライドピンとピンのガイド内に付着している古いグリスと汚れをブレーキクリーナーで綺麗にします✨

アルテッツァのマークII・JZX110・ブレーキ・転がり具合・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次にブレーキパッドとパッドライナーも同様に綺麗にしますピョン⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ピョン

先程説明した印の着いた箇所それぞれにグリスをうす〜く塗布します👏👏👏

あとは元通りに組み上げていきます( ᐢ_ ̫ _ᐢ )

とやることは至って普通何ですけどね😭
何を意識してやるかでかなり変わるので気になる方はお試しください(๑ ˙˘˙)/

ドリフトに限らず燃費も良くなりそうですよね☝️

しかし、ブレーキは保安部品でもあり分解整備に当たりますので、自己責任にてお願い致します。

動画の編集上手くなりたいなぁ😭💦

トヨタ アルテッツァ SXE1029,111件 のカスタム事例をチェックする

アルテッツァのカスタム事例

アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

kwd溶接工房で作って頂きました🤩👍朝預けて夕方に出来上がりました満足感しかないです。フロアギリのとこまで上げてもらったのでいい感じです。なんちゃって直管...

  • thumb_up 30
  • comment 1
2025/05/11 23:11
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

cartuneの皆さん、フォロワーの皆さんこんばんわ&お疲れ様ですイイねありがとうございます🙇‍♂🙇‍♂投稿頻度が少なく🙇‍♂💦です1ヶ月ぶりの投稿になり...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/05/11 22:04
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

車検のためのパーツを取りに車動かしてきました。そして帰りに記念撮影。33バンパーちと割れちゃったけど、まだ分裂してないので擦らなければ長持ちしそうです😆後...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/11 20:24
アルテッツァ GXE10

アルテッツァ GXE10

降ろすとみんなやるよね?みんなで笑いながらやるべきね新旧エジソン一方こちらは気持ち良くねじ切れてるねぇバラバラ笑圧縮かかり過ぎたんやろな帰ろ〜眠いおまけみ...

  • thumb_up 55
  • comment 5
2025/05/11 18:17
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

久々投稿&本日はアルテッツァとオデかなり気候も良く走り日和ですね♪バッテリー充電の為、フラ〜っとドライブ途中アイドル暖気中の為待機(^-^)GWは香川県ま...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/05/11 17:40
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

初めての走行会に参加!下手なりに気持ちよく走れた!バンパーやっつけたけど😇

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/11 17:38
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

今日は本来ミライースの日ですが…帰りに用事があるので…平塚セブンで休憩してLA3系の会+αshinさんのお友達のミニクーパーピスンさんの進化が止まりません...

  • thumb_up 97
  • comment 3
2025/05/11 15:19
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

仕事中、ふとアルテッツァのエアコンフィルターいつ変えたっけと頭を過ぎり仕事中ではありましたがフィルターポチり翌日には届いたので交換グローブボックス開けて奥...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2025/05/11 12:19
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

いい天気。仕様変更しました。セブン純正ホイール純正リアスポイラーTRDマフラー純正フロントバンパーオプショングリルです。この仕様も悪くなかったですけど、い...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/11 11:57

おすすめ記事