RX-7のフォロワーの皆さんいつもありがとうございます・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・カッコイイFC保存会・フジツボは精度抜群・5ZIGEN Proracer ZZに関するカスタム事例
2025年02月22日 18時50分
CARTUNEの皆さんこんばんは🌙😃❗
去年の話ですがマフラーを出口が細く静か過ぎるフジツボから5ZIGEN車検対応の新品に交換
交換したはいいけどR魔のリヤアンダーが着いてるので出口が短く塗装を焼いてしまった😵💧
おまけに車検対応なのにまあまあうるさく内カールになってるのでサイレンサーも入らない⚡👂️⚡
(音量計測すると5000rpmで101dbで車検ギリセーフ)
このままじゃ乗れないので近所のショップに出面とハス切り角度を指定しでテールエンドを溶接加工依頼。
結構キレイに溶接してくれましたがお値段もそれなり…。
しばらく乗ってたら最近やたらマフラーを擦る事が多く下回りを覗くとマフラーが触媒より低い(写真じゃ分かりづらいかも)
フジツボは全く擦る事がなかったので精度抜群です。
ショップに相談に行ったら ショップさん『車高上げましょう』僕「それは無理です」って事でまた溶接加工する事になりそう…。
マフラー加工、リヤアンダー、グリル、リヤウインド回り塗装、フェンダー爪折り…。
お金がどんどん飛んで行きますわ~😖💧💨
先日のレストアしたホイールを仮合わせしたらこんな感じ…。
糸タイヤ履かせたらオブジェにならなくて良さそうです😆🎵🎵