ステップワゴンのDIY・ステップワゴン・チタン・スペーサー・ワンオフ加工に関するカスタム事例
2021年04月29日 14時28分
いつも いいネ👍🏻やコメントありがとうございます🙏
【16ra】Titanium オリジナルスペーサー😊完成しました😬
職場で珍しくチタンの廃材が出ました😳
さすがに材料費が高いので会社に許可もらい頂きました😅
CADで図面を書いてDXFに変換して工作機械に転送して加工😊
とりあえず厚み20mm1枚をくり抜き😊
それを6mm×2枚•4mm×2枚にスライスカット✂️
水と電気を使ってカットするので錆び錆びです💦
研削加工で錆び取りと歪み取りして厚みを揃えました。
チタンは難削材でマグネットに付かないし熱を持ち易いので加工が非常に大変なんです😂
チタンそのままでも良かったんですが折角なんで素材を活かして色を付けました😊
台所でバーナ使って焼いてみました😆
色が直ぐに変わるのでなかなか綺麗なブルーが出ずに手こずりました😂
色がムラだらけ•••🥲
普通なら材料費•職場の工作機械の時間単価を踏まえて加工費は4枚で余裕で10万円超えます🤣
材料提供と工作機械を使わせてくれた職場に感謝ですね🙏
今回は仕事終わりや休日にチマチマと作業したんで3ヶ月以上かかりました🥲
わざわざアルミより比重ある高価なチタンでスペーサーなんて作る人は世の中いないでしょう🤣
装着すれば全く見えないパーツなんで本当に自己満なパーツですね🤣🤣🤣