MR-Sの幌修理・MR-Sに関するカスタム事例
2018年05月03日 11時45分
ようやく幌の修理が終わりましたw
あれだけの破損に最初は途方にくれましたが、
内側から補修テープを貼って
外側から黒のゴム用接着剤を
少しづつ流して一日おきに確認→また充填
雨の日は写真の通りほとんど
修理のあとがわかりません
しかし、、、
水が少し侵入してますw
あああw
まああれだけの破れがこれだけで
すんでるならいいかなーw
2018年05月03日 11時45分
ようやく幌の修理が終わりましたw
あれだけの破損に最初は途方にくれましたが、
内側から補修テープを貼って
外側から黒のゴム用接着剤を
少しづつ流して一日おきに確認→また充填
雨の日は写真の通りほとんど
修理のあとがわかりません
しかし、、、
水が少し侵入してますw
あああw
まああれだけの破れがこれだけで
すんでるならいいかなーw
納車して1週間!筑波サーキット走ってきました!フルノーマルで想像以上にポテンシャル高くてびっくりでした。次は足とタイヤとフルバケ入れてリベンジ!
サンドブラストしてピカピカに塗り直したバーですが流石にオブジェにするのは勿体ないので役立って頂く事にした。フロントはドライヤーとティッシュと芳香剤リアはバ...
整備の備忘録をあげる時間が取れなかったので忘れないうちに書き記しておきます今回の内容は・セルモーター・オルタネーター・ウォーターポンプ・サーモスタット・ア...