86のハーフリアショット・Eat up⤴・ロケットバニー86・やっぱりお尻は大事・zn6 O2センサー交換に関するカスタム事例
2025年03月15日 22時36分
Eat up⤴︎ 東海支部リーダー。 静岡市からです。 ロケットバニーVer1、トラストターボ仕様、320馬力 サーキットにも対応、走れるロケバニを目指しております。 基本自分で整備して弄ってます😁🔧 皆様、宜しくお願い致します🙇♂️
皆様、こんばんは😃
静岡は雨が降ってます☔
仕事帰りに某ガレージへ💨💨💨
エキパイがエロエロ😁✨
日曜日、山梨県の帰り道に
またまたエンジンチェックランプが点灯💡💦
ゆっくり走ってるとダメっぽい💦
両センサー変えたのに何故💦
水曜、金曜と夜な夜な作業😅
色々試して両方にアダプターを付けてみた所、
ずっと燃調がリッチのままに😆💦
アイドルしないわ、2500回転以上回らないやらのハプニング💦
余計に悪い🤣💦
A/Fセンサーにはアダプターを付けてはダメですね🤣💦
雨で作業出来ないので某ガレージオーナーさんに連絡したら作業OKとの事🆗🎵
早速直しに😅
A/Fセンサーは直付けに
O2センサーはアダプターに取り付けしました🎵
おぉー🎵エンジン絶好調🎵
しばらく様子見です😆👍
あと走行中にパキパキペキペキと音が鳴って足周りか?
叩いてみたらアンダーパネルの音っぽい?
これもとりあえず外して様子見します😆
帰り道は無音でしたけどね😅
いつもありがとうございます🙇
めっちゃ助かりました🙏
スッキリ🍑尻🍑😆💖✨
からの
やっぱりお尻は大事😁💕
皆様、今週もお疲れ様でした😃