180SXの5穴ハブに関するカスタム事例
2017年12月11日 20時25分
5穴化に向けて必要な物の確保してってます。
キャリパー交換したりするつもりは無いので社外のGT-1製のハブを中古で落としました
リアハブは32スカイラインの物になります。
この時以外使うことはないであろう36mmソケット
後はコッターピン買わないとですね。
ローターは前後S15(NA)新品で注文済みです
2017年12月11日 20時25分
5穴化に向けて必要な物の確保してってます。
キャリパー交換したりするつもりは無いので社外のGT-1製のハブを中古で落としました
リアハブは32スカイラインの物になります。
この時以外使うことはないであろう36mmソケット
後はコッターピン買わないとですね。
ローターは前後S15(NA)新品で注文済みです
俺の第2ホームコース峠で1番長いストレート🚗ここなら100kmオーバーで走れる場所🚗💨🎶ストレスが溜まりすぎてここの峠まであっという間に着いた❗️速すぎて...
ただの純正テール…なのですが!前期のみに設定がある、寒冷地仕様なのかな?のバックフォグ付きです✨僕の180SXで一番レアな部分はここかもしれないw一緒にさ...
富士ショートでドリフト☆タービン交換してから初!慣れたコースなので以前との違いがわかりやすい〜〜〜。減衰調整を硬めにしたら楽しいことに🎵でも、全部繋いだら...
テールは着せ替え出来る様にしてあります。後期改中期社外クリスタルテール。後期オリジナル。ブチルゴムは面倒だからね、テールレンズガスケット自作しました。前期...
カーチューンの皆さん、お疲れ様です♪♪本日も暑い中で仕事を無事終えてからの〜弟の車で家に帰宅🏠お腹が空いたので久々に愛車ワンチに乗り、1人外食に行ったよん...