RC Fのねずッチ・HNT会・むっちり倶楽部・SAI藤 商会・空気カッパに関するカスタム事例
2023年03月16日 14時07分
パッと見、特に普通で何も変化は無いですが、少しやる気出たので半日作業。
リアにも空気カッパを付けました。
これで前も後ろも上がるようになりました。
同時に上げるように配管したら結構、圧力高めにしないといけないからトラブルの元なので、前後別々にして低圧でもあげれるようにしておきました。
あとは忘れかけてるイカ足と885の到着を待つのみですね♪
2023年03月16日 14時07分
パッと見、特に普通で何も変化は無いですが、少しやる気出たので半日作業。
リアにも空気カッパを付けました。
これで前も後ろも上がるようになりました。
同時に上げるように配管したら結構、圧力高めにしないといけないからトラブルの元なので、前後別々にして低圧でもあげれるようにしておきました。
あとは忘れかけてるイカ足と885の到着を待つのみですね♪
Haveaniceday.✋😊✨皆様にとって良き1日でありますように✨(レクサスRCF純正マフラー)(朝イチのエンジン始動音)(イヤホン推奨)車に興味ない...
昨年に、リチウムバッテリーに負けない軽量バッテリーを開発中✨と聞き心待ちにしていた商品が、ファクトリーUさんから届きました😆現在使用しているBOSCHバッ...
純正車高が少し気になるのと、乗り心地を考えてオーリンズにしました。取り付けはまだなので、どういった乗り味になるのか楽しみです!