コルベット クーペのスーパーセブン・11月もよろしくお願いします・DIY・秘密基地・リトラの日に関するカスタム事例
2021年11月09日 00時31分
クルマは 新しいクルマより 古いクルマが好きです 大きいアメ車から 小さなヨーロッパ車 国産旧車 ジャンルは広いです。 ほとんどのトラブルはDIY で頑張って楽しんでます。尚 独学で3級整備士とってます。 ミニカーも収集 映画 ホームシアターも 高額な機材はありませんが 趣味で構築しております。 クルマイベントもよく足を運びます〜 クラブ チーム なども 複数入っておりますので 他で見かけた時は 気兼ねなくお声をおかけください 🤩👍
🇺🇸C5 コルベットさん久々の登校🎒📝 世間ではAll 解除なムーブメント〜🎊 駄菓子菓子🍭
ここのところ シューイチ🖕エンジンかけるぐらいで ノームーブ👾
今回 8日 リトラの日👀ってことで 重い腰を振ってアップ⤴️しております🙇♂️
現在、このGTウイング🐥は ボディカバーかける為に 撤去。 ウイングをFITに積もうとしたら 案外 デカく 野良ネェ🐈⬛じゃん 笑笑
秘密基地に置いてきた🙅♂️
部屋に飾っておこうかと思ったのにナー🤷♂️
ま 直ぐに取り付けできるから〜なんだけど 外してみたら コレ 無いスタイルも やっぱりイイモンだな〜と再認識🙆♂️
取り付けベースはそのままだけど 笑笑🤣
軽くアップ⤴️はこの程度で。 またなんか転がして📸写真でも撮ったらブログりますね✍️
えーと😅 あいも変わらず スーパーセブン 🤔✨ さんは エンジン 絶不調↘️ ま 4AG トラブルって みなさんけっこうハマってるのが 調べるほど 出る出る出ーる🤮
TODAロングエアファンネルも外して この際 よくみてます〜 ま・・・よく考えりゃ 古いモンなぁ このクルマ製作過程もよくわかんないので😑💦💦
たぶん だろう でしかトラブルシューティングできない🤣
まー いろいろ交換しておいたほうがいいパーツなんだろなぁ〜と バキュームセンサー 手に入ったんで交換。 O2センサーも交換せなアカンか?
スロットルポジションセンサーは 修理書では 抵抗値測って 範囲内だったけど 実動時は 違った値がECUに入って 不調 交換したら直って修理完了とかあるって🤷♂️ 沼🕳じゃーん
デスキャップ ローター交換した🙆♂️
プラグも替えたいなぁ ただいま トラスト GREDDY 熱価が8 プラグ😳⤴️ なので 7ぐらいに。ノーマルは6なんだけど。 サーキット走るわけじゃ無いのに 8はやり過ぎた🙇♂️ 見栄張って1本2700円もした記憶。 環境用途に応じなきゃねぇ🙅♂️
50キロ離れた秘密基地に 胴体保存?😇 されてるので 頻繁に様子見れるわけではないので ほんとに時々しか作業来れないなぁ😩
まー コルベット さん乗ってる時間あったら スーパーセブンさん直しに行けよって アタマの片隅にあるので😞 なんか 気が晴れないなぁ😰🌈
ま 僕自身 乗る係 のヒトではないのでコレはコレで いいんだけどサー 笑笑 🔧🤷♂️
そんな流れで〜 📝マイカーの出ないブログ✍️が始まっちゃうかも知れませんが 以後よろしくお願いします🤲 笑笑 😩
マスターァァ コーヒー☕️ おかわりィィィィ
あと 趣味の運動部の競技大会も決まったので💦
クルマ趣味も少し🤏減る予定🙇♂️ ウォォーイ💢
それでは また🤲