アルファードのコロナが早く終息しますように・エアサス・DIY・アルファード10系に関するカスタム事例
2021年02月09日 08時24分
🍳ガルウィングの10系アルファード🍳暇があればオフ会🍳基本DIY🍳ぐでたまが大好きなおじさん🍳皆んなからは、ぐでさんって呼ばれてます🍳コラボのお誘いお待ちしてまーす😊
皆さんおはようございます☀
沢山のいいね👍コメントありがとうございます!
ぐでアル号の退院を沢山の方々に喜んでいただき
益々車熱が急上昇してまいりました⤴︎⤴︎⤴︎
本日の投稿はプチリメ第2弾
エア〜編😊
前から気になってたユニバーサルエアー
3/8ポート
オリフィス10mm電磁弁
安く手に入ったので交換しました‼️
まとめると、なんかかっこいい🤩
箱になってない電磁弁はほとんどは外に取り付けをする方が多いですが
自分は不具合があったときにすぐメンテナンス出来るように室内派なんです〜‼️
もちろん排出はホースで外に出しますが😅
大概のエア〜漏れって、チェックバルブか電磁弁本体からが多いような気がして💦たまに継手🤣
今まで使っていたオリフィス3mmに比べると
大分上げ下げが早くなりました😊
満足満足👍
あっ🤭
あとウィンカーミラーも後期の純正になりました!
これで外装はほぼ後期仕様になりました😎
最後まで見ていただきありがとうございます‼️
それでは🤚