S2000の紅葉ツーリング・カントリーレストラン渓流荘・タカドヤ湿地・三河湖・ロッキーカフェに関するカスタム事例
2024年11月24日 09時47分
奥三河紅葉ツーリングにS2000仲間をお誘いして走って来ました🍁
私、個人としては今月4回目の奥三河方面🤣
奥矢作ダムの紅葉もそろそろ見頃ですかね🍁 駐車スペースには入れず路肩駐車😅
矢作ダム周辺のいつも利用してる古民家カフェでランチ予定がまさかの予約で満席😱
あきらめて他のお店へ。前から存在は知っていた秘境の様な場所にあるカントリーレストラン渓流荘。車高の低い車は駐車場に入れないと思い敬遠してましたがすんなり入れて一安心。思ったよりロケーションが良く良い感じのお店かも😁
ダムカレーを注文。猪の肉が300グラム入ったかなりのボリュームで何とか完食🍛店内も暖炉があって良い雰囲気で大満足でした😆
紅葉情報では見頃を過ぎて落葉のタカドヤ湿地。それでもそこそこ人は居ましたが何とか車を並べて停めれました🍁
穴場と思ってたこの場所も、もう穴場じゃないかも🤣
加茂ニュルに入りゴルフ場あたりからの区間は、もみじ街道とも呼ばれます🍁
今月に新しく出来た三河湖テラスに入ろうとするも満車でスルーして三河湖モニュメントへ😅
三河湖に来たのが一目でわかるのが良いかも🤣
珈琲タイムに立ち寄ったロッキーカフェ☕
ミュージアムで車を眺めながら珈琲が飲めます。ミュージアムではイタルデザインのGT-Rがあったのはびっくり!!
去年来た時は陶器のカップだったのにテイクアウトのカップに変わったのがちと残念。ゴージャスな雰囲気で珈琲が飲めたのにこのカップではスタバの雰囲気になってしまいました🤣
ツーリングもここで解散。
参加してくれた皆さん、ありがとうございました😊
また私の道楽にお付き合いお願いします🤣