タイタンダッシュの2月もよろしくお願いします・DIY・デコトラに関するカスタム事例
2022年02月12日 06時44分
自分用 BE63EE三菱ふそう ローザ ショートボディ DA62T キャリートラック(スーパーキャリー化) 嫁号 RF5ステップワゴン 神奈川でRYUSEIというチームやってます。 youtube友達にやれって言われてやってます。 暇な時にでも見てください。 いつも思いつきの突貫作業なので、動画あまり撮ってないですが、適当に載せるので、チャンネル登録してベルマーク押してもらえれば、更新した時に連絡がいきます。
最近全く使わなくなったので、ミラーステーだけ外して手放しました。
ミラーステーはエルフに付ける事に☺️
う〜ん、なんかミラーステーがデカいよね😂
不格好😅
格安で落札してしまった😆
しかも引取りのみ😂
はい、仕事終わりに岐阜に行ってきました😊
往復698kmだったからいいドライブでした☺️
色々調整しながら、取付ました😆
ミラーの振れ止め入れられなかったので、ステー溶接して、バイザーに固定😆
ついでにフロントバンパーステー延長
50cm前に出したら個人的にバランスが丁度良いので、バンパー作るまでこれで我慢😅
リアが何も無いので、とりあえずバンパー作る😅
こんな感じに😆
いつも通り適当です😂
サイドもイメージはこんな感じかな☺️
サイドバンパーイメージしてたら、フォークにチェーンブロック引っ掛けて、気付いたらボディ引っ張ってた😂
20cmボディズラしました😆
これで鳥居?プロテク?交換し易くなった☺️
前に産廃屋さんにユンボで押されて曲がってしまったので、直すついでに上げちゃいます😂
マーカーはLEDにしようかと思ったけど、電球の光り方が好きで、今回は普通の角マーカー60個買ったので、取付☺️
24個使った😂
4連リレー機有るからって、リレー用に配線して😆
リレー機見たら12V車……😱
とりあえず車内まではリレー用に配線しとこう☺️
防水カプラーも一応付けてみた😂
バンドで配線固定😆
全点灯😆
めちゃくちゃ明るい😂
リレー機高いな〜😅
どーするかな〜😩
はい。
ダメ元で12V車のリレー機つけてみたら、普通に使えた😅
そのうち基盤とかダメになりそうだけど、とりあえず一言
カッコイイ😍
やっぱりちゃんとリレーするとめちゃくちゃカッコいい😆
早いとこちゃんと24v用にしなきゃ😅