クラウンアスリートの医療従事者の方々、ライフラインで働く方々に感謝・大雨で被災された皆様へお見舞い申し上げます・キーパーコーティングに関するカスタム事例
2021年08月19日 13時01分
ジャンル問わずカスタムされてる車とかが大好きです☺️北海道、道東網走方面で畑作農家をしています😆昭和48年式の×1オッサンですけどヨロシクお願いします(^○^)フォローしてくださるのはありがたいのですが、マイカー登録やマイカー画像が無く投稿なども無い方などは、フォロバしないのでヨロシクお願いしますm(_ _)m
CTの皆様お疲れ様です😊過去画ですが〜自分のクラウン、納車前にディラーさんでガラス系コーティングしてもらったのですが、実はウォータースポットに悩まされてました😭
なので、前から気になってたキーパー系コーティングをしてもらいました😄動画は、息子の友達が施工者で撮ったものですが、映り込みが凄いですねっ(≧∇≦)あとは維持としては、普通の洗車程度でいいらしいので〜洗車が楽しみですハイっ(๑˃̵ᴗ˂̵)結果、半年足らずで最初のコーティングをおとして、キーパーコーティングにしてもらったので、コーティングに関しては勉強不足でしたっ😓やっと人に見せれる状態になりましたっ😆ホント、ウォータースポット無くなったの嬉しいっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
追加です😊キーパー施工したクラウン、ホムペにもださせてもらいましたっ(╹◡╹)