ムーヴカスタムのバックカメラ取り付け・ETC取り付け・売約済み・リフトアップ・朱陽自動車に関するカスタム事例
2022年05月20日 16時07分
初めて買った車は昭和45年式スバルR2。 ちなみにワタシは昭和53年式(3月登録) https://ayatakajidousya.com/ インスタにて生きてます
バンパーレス&ゲートレスにしようなんて思ってません。
バックカメラつけてますねん!
ナンバーのトコに付けようと思ってて、配線どこから入れようかと…
まぁココかな。
鉄板2枚になってて、若干位置もズレてるけど、内側にも蓋付いてたので、ココに決定。
バンパーにステー貼り付けて穴あけ
スルスル〜
蓋を加工
通してからブチルで穴ふさぎ。
水の浸入を防ぐためです。
侵入…
浸入…
水やから浸入でええよね?
室内も同じく
クォーターの内張通って〜
足元失礼します〜
バラバラ
変換コード。
アマゾンで購入。
プス
内張外したらホコリが目立つので、エアーダスターでホコリ飛ばしながら、掃除しながらやってます。
今頃、チェック。
角度決定。
の、ついでにETCの電源取ります
ちゃんと巻いとかないと気が済まない
ETCのアンテナも取り付け
ココにつけようと決めてました✨
加工
うふふ
シャキーン!
位置が低いので、上の方は目視で確認してね
以上。
2時間半の作業でした〜