ヴィッツのボススペーサー装着に関するカスタム事例
2019年09月21日 18時11分
アップガレージにて買ってきたボススペーサーを装着です~😁これで今までみたいにステアリングから遠くて前かがみにならなくて済む❗
このホーンリングにホーンのカプラーに当たってたので、付けたら鳴りまくってたのでカプラーを少し曲げて何とか鳴りっぱなしにならずに済んだ~(^^;
2019年09月21日 18時11分
アップガレージにて買ってきたボススペーサーを装着です~😁これで今までみたいにステアリングから遠くて前かがみにならなくて済む❗
このホーンリングにホーンのカプラーに当たってたので、付けたら鳴りまくってたのでカプラーを少し曲げて何とか鳴りっぱなしにならずに済んだ~(^^;
フォロワーの皆様、CTの皆様、大したことない投稿にいつもいいね👍やコメを有り難う御座います🙇🏻♂お題が出たのですべて過去画ですが提出やはり大分の実家です...
吸気温対策でエアクリボックスDIY🧰アルミ板でエアクリボックスを作ってみました😆ダクトホースを繋げてフレッシュエアーを引き込んでます👌左のフォグカバーに穴...
フォロワーの皆様、CTの皆様、大したことない投稿にいつもいいね👍やコメを有り難う御座います🙇🏻♂有休ですが暇なのでいつものGRガレージに行ってきました😊...