カローラフィールダーのステアリングナックルボルト交換・キャンバーボルト・リハビリ・少し動くだけで汗に関するカスタム事例
2020年06月27日 12時09分
今日は久々のリハビリです😊
気になっていたホイールのディスク面のはみ出し対策です。
自分的には現状でもいい感じなんですが…
左側
右側
交換部品
上のパーツに変えます。
ステアリングナックルボルトと言うらしいです。
偏心のキャンバーボルトは全体が12.2πなので強度的に不安に思いこのパーツにしました。
純正部品でも同様の物が注文出来るようですが、今回はヤフオク!でポチりました。
ナックル上側のボルトを変えます。
この時、下側のボルトをナックルが動かせる位緩めておきます。
少し分かりにくいと思いますが、矢印の様に下から持ち上げながら内側に倒すようにナックルを動かしボルト、ナットを締めていきます。
交換後左側
交換後右側
交換後
交換前(最初の画像使い回し)
撮る角度、距離がズレてるので分かりにくくて申し訳ないですが🙇