アリストのusdmに関するカスタム事例
2018年03月17日 19時39分
忘れもしません!
9歳のとき初めて16アリストを雑誌(車とは関係ない)で発見したときに衝撃を受けました…
一目惚れしてしまったのです。
‘大人になったら絶対乗る’
18歳で免許を取り、初のマイカーはアリストをGETできました…
が!!
会社に内緒でバイト掛け持ちしたり、ローン返済や保険料、豪雪地帯のFR、あとこの時はハイオク180円超?等かなり泣きそうになりました(笑)
このアリストはアメリカモノが好きな自分にUSDMというカスタムのジャンルへと誘ってくれたのでした。
オーナメントやマーカー、ヘッド&テールなんて分かりやすいものから
各コーションラベルやマイル計、DRLなどなどなど…
違いを分かってもらえないほぼオナニーみたいなカスタムでした(笑)
目立つカスタムではないですが楽しかったです^ ^