ルーテシアのルノールーテシア3RS・ルノールーテシアグリーン・ルノースポール・ルノールーテシアRS・修理完了に関するカスタム事例
2022年02月15日 00時59分
DS5からルーテシア3 RSへ コンパクトな車が必要になりそれならNAエンジンでMTが欲しいという事で探してベール・アリエンのこの色に惚れてこの子にしました。 少しずつ自分らしさをくわえて行けたら良いなと思ってます 単純に広く浅く車好きで肉好きなんですよ
やっと車が直って帰ってきた!
エンジン不調の原因は点火系、プラグ4本交換と3番のイグニッションコイル死亡のため交換という事で決着
代車の307CCS16からルーテシアRSに乗り換えたらあらゆるものがガッチリキッチリできてる感じがして新鮮
もちろん車のコンセプトが違うし設計年次も違うので当然なんですけどね。
S16のエンジンは軽やかにあっという間に回転が上がるのが印象的でした、重たいCCではなく同じエンジンとトランスミッションのフェリーヌスポーツだったらどんだけ楽しいか気になりますね。
とにかくリフレッシュしてきた愛車が今後燃費変わるのか気になりますね!新鮮な気持ちで乗れます
╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ!