WRX STIのDIYに関するカスタム事例
2019年11月18日 19時37分
ちょっと前ですが、D型用S207風フロントストライプとS207風サイドステップ部分サイドシェルモール・カーボンステッカー貼って見ました。
ステッカーだからちょっと・・・ですがまあ良いか!
画像ではないですがCUSCOインタークーラー保護ネットとスポーツアクセルペダルも取り付けました。
ちょっとちょっとですがお金かかる(泣)
2019年11月18日 19時37分
ちょっと前ですが、D型用S207風フロントストライプとS207風サイドステップ部分サイドシェルモール・カーボンステッカー貼って見ました。
ステッカーだからちょっと・・・ですがまあ良いか!
画像ではないですがCUSCOインタークーラー保護ネットとスポーツアクセルペダルも取り付けました。
ちょっとちょっとですがお金かかる(泣)
今週のお題ですね😊とりあえずエンジンをバラして各パーツをバランス調整&加工して熱に強くします🤪LAILEのフロントフレームトップバーは純正より剛性は落ちま...
グリルには多少のこだわりがありましてあお題アオダイもう終わりましたか🥲でもまぁGCインプレッサみたいな開口部の細い❔薄い❔グリルが好みで🤤グリルだけ交換す...
みなさん、こんにちは♪コクピットロフトにオイル交換に行ったら、え?明日ですよ?って。はず!🤣で、そのまま帰るのもなんなので、福島江に行ったらもう葉桜ですね...
お題の提出エンジンの冷却制御プローバコンポジット40に近藤のボンネットに各種、ダクトで熱を逃す🤒wrxvaは、エンジンルームに熱が籠り易いそうなので🤒プロ...
冷却対策についてのお題✋ラジエーターはPROVAコンポジットラジエーターオイルクーラー内蔵式のDRL製✨️クーラントはHKSの黄色です😌インタークーラーは...