とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例
2020年02月10日 13時08分
※愛車一覧の写真はすべてインターネットより拝借させて頂いたものです。 街で初めてスプリンタートレノ(AE86型前期)を見かけた時、好きになり将来乗ることが出来たらと思っています! 今後ともよろしくお願いします!
こんにちは!
いつもお世話になってます!
今回はAW11(初代MR2)のカタログを投稿します!
サイトは前回のトレノ(AE86シリーズ)と同じようにトヨタ公式の「トヨタ自動車75年史 」というサイトから当時のカタログを投稿させて頂きます!
※今回もページが沢山あり、長くなりますがお付き合い下さい。
確かAE86の4AGは「4A-GEU」でAW11の4AGは「4A-GELU」でしたね!
あと、AW11に初めて4AGのスーパーチャージャー仕様「4A-GZE」が搭載されたんですよね!
このステアリングってAE86と同じですよね?
AW11には3つのグレードがあったんですね!
G-LimitedとGとS、それぞれどんなグレードだったのですか?
また、AE86でいえばAE85のようにエンジンが1500ccのモデルがあったそうですがその場合はやはりAW10という感じの型式になるんですか?
AW乗りの方やAWに詳しい方、教えて下さい🙏
これはオプションだったんですかね?
自動開閉式フォグランプ、AE86のカタログでも見たような...
長くなりましたが...
あっ❗️AWについて投稿させて頂くうえで忘れてはいけないことがありました❗️
※もう少し続きますが、お付き合い下さい!
AWといえば、日本初のミッドシップ方式を採用した車であることを忘れてはいけません。
というのも、実はその前にも国産のミッドシップ方式を採用した車はあったそうです。ちなみにその車は短期間にしか存在していなかった「日本オートサンダル自動車」という会社の「オートサンダルFS」という車です。ですが、経営が上手くいかず量産化には至らなかったそうです。
それ以降、自動車メーカーはAWが登場するまでミッドシップ方式を採用することもありませんでした。
そして、1984年ついにトヨタが日本初のミッドシップ方式の量産車を販売しました。
それがAW11です!
もしAWが生まれてこなかったらNSXなどの車も無かったかも知れないなぁと投稿を書きながら思いました。
※長文、文章力が無くて申し訳ないです。
長くなりましたが見て頂けると嬉しいです☺️
今後ともよろしくお願いします!
次はAE92、AE101、AE111のどれかのカタログを投稿したいと思います!
ご希望があればコメント欄よりお願いします!