とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例

とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例

2020年02月10日 13時08分

とあるトレノのプロフィール画像
とあるトレノ

※愛車一覧の写真はすべてインターネットより拝借させて頂いたものです。 街で初めてスプリンタートレノ(AE86型前期)を見かけた時、好きになり将来乗ることが出来たらと思っています! 今後ともよろしくお願いします!

とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは!
いつもお世話になってます!

今回はAW11(初代MR2)のカタログを投稿します!
サイトは前回のトレノ(AE86シリーズ)と同じようにトヨタ公式の「トヨタ自動車75年史 」というサイトから当時のカタログを投稿させて頂きます!

※今回もページが沢山あり、長くなりますがお付き合い下さい。

とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像6枚目
とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像8枚目
とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像9枚目
とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

確かAE86の4AGは「4A-GEU」でAW11の4AGは「4A-GELU」でしたね!
あと、AW11に初めて4AGのスーパーチャージャー仕様「4A-GZE」が搭載されたんですよね!

とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像11枚目
とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像12枚目
とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

このステアリングってAE86と同じですよね?

とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像14枚目
とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像15枚目
とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像16枚目
とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像17枚目
とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

AW11には3つのグレードがあったんですね!
G-LimitedとGとS、それぞれどんなグレードだったのですか?
また、AE86でいえばAE85のようにエンジンが1500ccのモデルがあったそうですがその場合はやはりAW10という感じの型式になるんですか?
AW乗りの方やAWに詳しい方、教えて下さい🙏

とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

これはオプションだったんですかね?
自動開閉式フォグランプ、AE86のカタログでも見たような...

とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

長くなりましたが...

あっ❗️AWについて投稿させて頂くうえで忘れてはいけないことがありました❗️

※もう少し続きますが、お付き合い下さい!

とあるトレノさんが投稿したAW11・初代MR2・当時のカタログ・日本初のミッドシップ車・今回はAW11❗️❗️に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

AWといえば、日本初のミッドシップ方式を採用した車であることを忘れてはいけません。
というのも、実はその前にも国産のミッドシップ方式を採用した車はあったそうです。ちなみにその車は短期間にしか存在していなかった「日本オートサンダル自動車」という会社の「オートサンダルFS」という車です。ですが、経営が上手くいかず量産化には至らなかったそうです。
それ以降、自動車メーカーはAWが登場するまでミッドシップ方式を採用することもありませんでした。
そして、1984年ついにトヨタが日本初のミッドシップ方式の量産車を販売しました。
それがAW11です!
もしAWが生まれてこなかったらNSXなどの車も無かったかも知れないなぁと投稿を書きながら思いました。

※長文、文章力が無くて申し訳ないです。

長くなりましたが見て頂けると嬉しいです☺️
今後ともよろしくお願いします!

次はAE92、AE101、AE111のどれかのカタログを投稿したいと思います!
ご希望があればコメント欄よりお願いします!

そのほかのカスタム事例

スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

平戸生月島

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/30 01:32
コペン L880K

コペン L880K

好きな角度アンテナ交換しました。アルミペダルに交換しました。LA400K用だったので少し加工して取り付けました。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/30 01:30
LS USF40

LS USF40

無臭化の一環。エアコンのエバポレーター洗浄。けっこー簡単です。有名なこれを使ってみました。まぁ簡単です。しゅーっといきます。結論これ自体が結構匂いがして1...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/30 01:30
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

2025GW友人のタイプRを拝見、体感しました。ホイールかっこええ……(太い……)

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/30 01:29
フーガ KY51

フーガ KY51

1度行ってみたかった八王子の○○オフが全部入ってるお店!休日を満喫出来ました😊そういえば自宅に防犯カメラ付けました安価な割に高性能で驚いてます

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/30 01:26
S2000 AP1

S2000 AP1

ヤビツ峠が開通しました。20年以上通ってて売店空いてるの初めて見たかもしれんすぐ閉まった

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/30 01:26
CX-30 DM8P

CX-30 DM8P

キャンプ場にて。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/30 01:24

第13回おはようエンゼルラインロードスターミーティング_16

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/30 01:23
スカイライン V36

スカイライン V36

お題に乗っかって「ヌルテカボディー選手権」コーティングはWダイヤモンドkeeperをかけた上から、このグラフェンセラミックコーティングを使ってます✨でも白...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/30 01:19

おすすめ記事