R2の白内障改善・ヘッドライトコートneoに関するカスタム事例
2021年07月12日 12時21分
古今とこの雨で左目に続き右側も白内障に成ってまったガングロヘッド(T_T)
何とかせにゃあかんと思う爺ですね(笑)
奥様に買ってもらったドナーとヘッドライトコートneoが届いたんで、朝イチからヘッドライトのリペアーをヤラカす爺ですね(笑)
クリーナーで片側ヤラカしてみたら、レンズの透明感が無くなった?
こんなんでエエんじゃろか(笑)
キラキラも気になったんで、2000番で水磨きしちゃいました(笑)
洗浄後、乾く迄放置プレー!
その間にコーティング剤を作って準備しちゃいます(笑)
B液にA液を注入してシャッフルしちゃいます!
怪しげな液体が出来上がり〜♪
塗布量は片側2ccづつ
説明書に従って塗布したんだけど、塗布した所が紫掛かって見えるんで塗りムラが分かり易すかった!
5分程放置プレー後2回目を塗布!
何故か2回目は1.5ccづつなのね(笑)
片側のみ1回塗布後の比較ですね!
曇って見えたレンズに透明感が戻って来ました〜♪
ヤレヤレですね(笑)
完全硬化するのに1週間位掛かるみたいなんで、このまま放置しようか迷う爺ですね(^_^;)
耳の部分の黄ばみが気に成るんで、ガングロメイクもヤラカそうかな(笑)