147の#アルファロメオ・147・147GTA・#足回りリフレッシュに関するカスタム事例
2022年02月17日 22時58分
何歳になっても車への憧れは変わりませんね! 日産→オペル→BMW→アルファロメオと乗り継いで、今はイタ車の『熱い情熱』を感じているところです(・ω<)☆
先週末より147は入院。代車のマーチに乗っています。低速ではハンドルが取られて片手での運転が難しい…60キロ走行が大変に思ったのは初めて(笑)
今回は足回り部品、フロントのスタビライザーのブッシュとスタビリンク、ロアアームとアッパーアームをリフレッシュ!新品交換です。
純正ではスタビライザー本体とブッシュがセットになっているので、オレカの純正強化版ブッシュを注文。スタビライザー本体はそのまま使います。
そしてスタビリンク。BMW時代お世話になっていたドイツMEYLE製。自分の中では信頼度No.1です\(^ω^)/
次にアッパーアーム。こちらもMEYLE製。
最後にロアアーム。これはTRW製…以前はアメリカ企業でしたが今はドイツZF社の子会社となっています。できればこれもMEYLEにしたかったけど見つかりませんでした( ˊᵕˋ ;)
スタビブッシュ以外は楽天で購入。お買い物マラソン期間中だったのでポイントも約20倍!費用はかなり抑えられた…はず!
今週末仕上がり予定…引き締まった足回りを早く体感したいですね〜(*´ω`*)