プリウスのあなたの推し純正品・usdm・us仕様・沖縄・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プリウスのあなたの推し純正品・usdm・us仕様・沖縄・DIYに関するカスタム事例

プリウスのあなたの推し純正品・usdm・us仕様・沖縄・DIYに関するカスタム事例

2024年11月12日 19時34分

まーさーのプロフィール画像
まーさートヨタ プリウス ZVW30

フォロワー増やしの方はご遠慮ください。 インスタもやってます。ほとんど見る専 MISSILEKING

プリウスのあなたの推し純正品・usdm・us仕様・沖縄・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

水溜りに何か落ちてた?
大雨の日にリップ消えました
ちなみに推しの純正品モデリスタVer.2
↓続く

プリウスのあなたの推し純正品・usdm・us仕様・沖縄・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

同じ日にハイブリッドバッテリー&ボルテージセンサーの交換をDIYでやってみる事にしました。
走行13万3000キロ辺りでハイブリッドシステムチェック出ました。
平成26年式になります。

写真の下にPRIUSのロゴありますが
こちらも推しの純正品
北米トヨタ純正リアバンパーアップリケと
言うやつになります。

プリウスのあなたの推し純正品・usdm・us仕様・沖縄・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

サービスプラグ抜いて放電の間にバラシ作業中

初めてやるので感電が怖いですねやっぱり💦
絶縁手袋🧤を付けて作業しました。

プリウスのあなたの推し純正品・usdm・us仕様・沖縄・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

写真撮るの忘れてしまったので
いきなり交換完了の写真

交換作業工程などはネットで調べて交換しました。

完了後は診断機でリセットなどもせず
エンジン掛けたら警告も出ず元の状態に戻りました。

ハイブリッドバッテリー交換後思ったのですが充電の減りがまあ遅いです。
充電が溜まるスピードは特に変わらず、って感じです。
参考までに

トヨタ プリウス ZVW3073,288件 のカスタム事例をチェックする

プリウスのカスタム事例

プリウス ZVW50

プリウス ZVW50

お久しぶりです。生きてますそして、仕様変更しましたやはり、僕はRAYSが好きみたいCE28SL10J+44キャンバー寝かすだけじゃ履けないサイズ前後通しで...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/05/06 19:49
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

久しぶりの投稿です。ダウンサス交換の時にショックが下手ってきてるから交換した方がいいとアドバイスを貰い、色々調べた結果KYBさんの【NEWSRSPECIA...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/06 18:23
プリウス MXWH60

プリウス MXWH60

5/3AM3:00…出発🚌🏎️AM6:24…国見SAにて朝食🥢国見そば🥢🤗AM9:03…宮城着🗾片道約400㌖、約6時間平均燃費20km/L以上ガソリン満...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/06 17:55
プリウス ZVW55

プリウス ZVW55

連休最終日水も滴るいいクルマ☺️コーティングしようかと考えてるけど、YHのゴールドZコーティングかKeePerのフレッシュキーパーで悩み中。予算の関係もあ...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/05/06 17:34
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

GW最終日大阪万博からスタート三重の[三岐鉄道]愛知の[あおなみ線]静岡の[大井川鉄道]とても楽しめた4日間でした

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/06 16:32
プリウス MXWH60

プリウス MXWH60

前回の続き岐阜オフ会にてしーさんと📸あれよあれよと増えていき💦まだ増える😅ラストにしがさんと📸ここで皆さんとお別れして稲永埠頭に移動してお仲間の最高さんと...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/05/06 16:31
プリウス ZVW50

プリウス ZVW50

プリウスは窓がデカくて丸見えになるんでフィルム貼ってもらいました笑あと50プリウスのフォグランプヒューズどこにあるか分かる方いたら教えてくださいm(__)m

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/06 16:18
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

今日は、あいにくの雨。メダカの飼育場に来てます。餌やりと、水があふれて無いか点検です。卵も、かなりの品種が産んでます。既に、浮かしたものもいます。今年は産...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/06 15:41

おすすめ記事