菅尚(すがのぶ)さんが投稿したエンジンスターター取り付け 第3章・ゴールドエンブレム・DIY・来客襲撃に関するカスタム事例
2020年08月12日 20時22分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
こんばんは😃。
今日は赤スティングレーにエンジンスターターの取り付けをおこないました😁。
今回はエンジンスターターにもカスタムをおこないました😀。
3台構造変更(公認)車両になります😀。
ホーメーション組んで見ました😁。
スズキのSマークは純正品です😁。
アルトエコ(HA35)になります😀。
ゴールドエンブレムを赤スティングレーに取り付けして、自分も取り付けしたくなり2ケ月前に購入してストックして置きました😁。
今日は仙台から突撃訪問が有り😁。
びっくりしました😀。
昔、(18歳の時)抜き打ちで陸自から来られた時に70スープラを乗って逃亡して陸自から逃れた心境でした😀。
明日はノーマルから頼まれて仕上げたRB1オデッセイのボディー磨き&コーティング&リヤブレーキパットの交換作業になります😂。
日々暑い日々が続きますが、小まめに水分補給をしましょう😀。