ミニ クラブマンの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例
2019年05月10日 01時51分
F54 CLUBMAN JCWの出会いも購入も突然な事でした。
当時をちょっとだけ。
自宅にはもう一台のMINI R56 嫁号もあります。
この時の営業さんから、CLUBMAN JCWが入庫したので是非ご覧ください。と甘いお誘い。
その時の写真がこれです。正直、かっこいいと思いました。でも欲しいとは全く思わず。
この時はレガシィB4 BL5型に乗っていて、乗り換えなんて全く考えていませんでした。
写真は最後に行った走行会の最終周の最終コーナーの痛恨のスピン。前左タイヤが削れた感触が今でも残ってます。絶妙のタイミングで撮られましたね😂
手放した理由は事故でも無く、Dで交換したタイミングベルトの整備不良からの不調が長引き、最後はエンジンがご臨終。
5年ほど前かな?この頃がなにもかも一番充実してました。
改めて、たくさんの思い出ありがとう‼️
突然の廃車と娘の進学一人暮らしなどでストレスMAX‼️試乗もして悩みに悩んでハンコ押しました。
今では大きくなったけど何処から見てもMINI。他には無い形。老若男女問わない。そんな所が気に入ってます☺️何気にコーナー速いのもです!
三重の友達を訪ねての高見峠は楽しかった。
鳥羽で食べたアジフライ最高でした。
今年も何処かへ‼️