リーフのデッドニング・ロードノイズ対策に関するカスタム事例
2020年05月10日 10時39分
暇なのでロードノイズ対策として、Aピラーに吸音材貼ってみました。
吸音材貼る前はこんな感じ
ニードルフェルトが見えます。多少ですがロードノイズ対策されているようです
カバーの裏に少しだけシンサレートが貼ってあります
で、こんな感じで貼ってみました(写真の向き間違えた💦)もうちょっと貼れると思いますが、元に戻せなくなるかと思って控えめに。
蓋の裏にも
ここももう少し敷き詰めてもよかったかもしれませんが、とりあえずこれで完成です。
で、肝心のロードノイズですが、大きくは変わりませんが体感できる程度には効果ありでした!今まではサーーという高音がちょうど耳の高さから聞こえてましたが、その音が聞こえなくなりました!
次はBピラーかトランクドアをやってみようかな