XEのJagtakさんが投稿したカスタム事例
2020年09月06日 10時09分
Jaguar XE Project 8風バンパー!ってのが発売されているみたいです。面白いことを考える人は沢山いますね。ハニカムグリルの作りが怪しいところですが興味深いです。両サイド1cm程度のワイドフェンダーとかもあれば日本国内でも流行りそう?笑
残念ながら今のところフロントバンパーのみのよう。。。価格は£1,100。日本円で16万円くらいです。
アンダーパネルはカーボンで作っていて全体的には良くできているのか。。。マイルも余ってるので一度旅行がてら見に行ってみようか。。コロナが落ち着いたら。。。
それはそうと初期型XEのナビは酷い仕様ですよね。今時DVDナビだし笑
ってことで中国のMerryway社と共同でAndroidナビをインストールできないか、色々やってみました。
※他にもナビのリプレイスを作っているところはありますが、日本に入っているナビはboschシステムで、海外のharmanシステムとは互換性がありません(既存のシステムを使えなくなる)。
そのなかでこのMerryway社は、bosch製モニターの裏の基盤を流用することで、既存のシステムを使えるようにしてあります。左右の物理キーはディスプレイ表示になります。
F-typeでは既に実績有りとのことでサンプルを送ってもらいました。
写真を取り忘れて写真はF-typeでやった人の転用です。。。笑
ナビをばらして、既存のフラットケーブルを抜いて転用します。
で、取り付けた感想ですが、、、まともに動かず。。。普通に使う分には良いのですがバックにいれるとフリーズしたりと、既存のシステムがうまく動きませんでした。そのうち新しいシステムも再起動を繰り返したり。。。
Skypeのテレビ電話会議で色々検討しましたが、一度返送してくれとのことで送り返しました。日本仕様は海外のものと少しずつ違うようです。
なかなか難しいです。一筋縄ではいきませんが、現状のインフォテイメントシステムには不満ですし、進捗があれば共有します。
※Merrywayの担当の方は私と同い年の女性で可愛らしい方でした。文章のやり取りで勝手にゴリゴリの技術者を予想していたので驚きでした笑