ウェイクのDIY・オイルキャッチタンク取り付け・GREDDYに関するカスタム事例
2019年09月23日 22時02分
オイルキャッチタンク取り付け~
場所はここ
本体は数日前取り付け完了
ホムセンでL型ステーにドリドリして
車体側M6ボルトナットで固定
キャッチタンクが垂直なるよう若干オフセットして穴空け
車体側が斜めなってるから
ホムセンで必要なモノ調達
がこの時点でクランプ売り切れ😅 3つ足らず
ホースはとりあえず耐油 耐圧のん
内径12㍉ 2メートル
以前naokiさんに教えてもらった 白まるホース外してキャッチタンクかませる
キモはホースが曲がらないよう 折れないようにする
で 素晴らしいアイテム登場
Youにあげるから やっちゃいな
頂きましたっ~~
純正のベンチレーションホース
で 画像のように約90度曲げれて ホースが無理ないような取り回し♪
カバーを付けても大丈夫👍
クランプ アストロにあって取り付け完了
外見ばかりでなく 内面も
表現おかしい(・・?
(笑)
この弄りやりながら 次の弄り手をつけてしまう😅
まだまだ弄り停滞中💦
タイヤ邪魔(笑)
磨いてみました
BBQトーチでヒートグラデーションした時 左右で温度違うかったんでしょうねぇ
ま また外した時に