グロリアのシリコンホース・y30・エンジン調子悪い・グロリア・バキュームホースに関するカスタム事例
2020年02月22日 22時59分
今日は
何ともいい日👍
2020年令和2年2月22日
2ばかりつく日で何となくおめでたいですね😊👍
て事で急遽仕事が休みになりエアコンがデフから熱風しか出ない様になっていて
バキュームホースだろうとエンジンルーム内のホースをシリコンホースの赤変えてみましたが改善せず😢😢😢
室内のエバポレーターの方を今度してみます😊
また他のホースもシリコンの青でやったのですが
エンジンの調子が悪くドドル様になりました😢😢😢
シリコンホースが負圧で歪みエアー吸っているのか😵
なんかやる気を無くしました😭
また交換中にホースの付け根のプラスチックの部分も折れて
その先が何処に行っていたのか見ましたが何故かマフラーの付け根のエキパイの中に😆😢
先はパリパリになってボキッと折れる状態😭
エンジンルームは何気に賑やかになりましたが
変えなきゃ良かったとつくずく思いました😭
右側赤いホースはエアコン関係のホース
左側青のホースは負圧?
これが原因なのか?
この丸の右下に有る丸の部分にもホースが出てましたが折れてしまいました😂
2時の方向のNISSANの文字の真下にある突起はまだ長かったのですがホースと共に折れてしまいました😂
この先は何処に行ってるのか不明ですが一応走ってはいますがエンジンのドドルのとは関係ないみたいですがわかりません🤣
こちらは今回変えたホースの残骸ですがまた青のホースは純正に変えた方がいいのか🤣
何だかやる気なくす一日になりました🤣